しめじと水菜の厚切りベーコンカルボナーラ

羅刹華渼
羅刹華渼 @cook_40215360

本気で素材から選びました。これはSTU48オーディション合格者のとある方に見てもらうためのものですが、どなたでもどうぞ!
このレシピの生い立ち
showroomで配信されたSTU48オーディション…その中で彼女はカルボナーラ作りました。レシピを見てその方の役に立てたら幸いです。見て下さった全ての方に御礼申し上げます。

しめじと水菜の厚切りベーコンカルボナーラ

本気で素材から選びました。これはSTU48オーディション合格者のとある方に見てもらうためのものですが、どなたでもどうぞ!
このレシピの生い立ち
showroomで配信されたSTU48オーディション…その中で彼女はカルボナーラ作りました。レシピを見てその方の役に立てたら幸いです。見て下さった全ての方に御礼申し上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚切りベーコン 4枚150g
  2. 水菜 1本
  3. しめじ 1袋の半分
  4. チーズ 100g
  5. 牛乳 80CC
  6. 卵(卵黄のみ) 2〜3個
  7. セリ(仕上げ用) 適量
  8. パスタリングイネ 300g
  9. パスタペンネ 100g
  10. オリーブオイル(ベーコン炒め用) 適量
  11. オリーブオイル(パスタ絡める用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずは全食材の写真から載せます
    工程は作り方2から。

  2. 2

    まずは水菜としめじを切っていきます
    水菜は青い部分は大きめに。根の方に行くごとに切り幅を調整しました。しめじは手で割く。

  3. 3

    ベーコンは1㎝程度に切ります。本来ならパンチェッタかプティサレ(イタリア・フランスの塩漬け肉の事です)を使うと◎。

  4. 4

    パスタは茹でてオリーブオイルをからませておきましょう。ペンネは12分、リングイネは8分茹でて下さい。平麺でも美味しいです

  5. 5

    野菜とベーコンを炒めていきます。

  6. 6

    野菜が縮んだらパスタ投入。ついで牛乳とチーズにブラックペッパーと岩塩投入。弱火でしばらく火を通します

  7. 7

    チーズの粘りが出てきて牛乳も減ってきたら火を止め卵黄を準備します。手早く混ぜ極小の弱火でじっくり行きましょう

  8. 8

    特別工程 生クリーム(液体段階の物)や少量のカレー粉(香りづけ程度)も使い様によっては良いかと思われます

  9. 9

    和風に近いカルボナーラは醤油と出し汁を使います。更にチーズを半分にし牛乳は使わずマヨネーズを2倍に薄めた物を使います

コツ・ポイント

茹で過ぎない事。最後の卵黄入れてからは絶対に焦がさない事。水菜はシャキシャキ感を残したいので、後入れの方がいいですね。または別茹で方式でさっと茹でる程度に抑えるなど。

…カメムシに注意(笑)⇦これは冗談です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羅刹華渼
羅刹華渼 @cook_40215360
に公開
皆様初めまして。熊本県在住のおじさんです料理は大好きです。クックパッドに来たのはHKT48井上由莉耶さんがレシピを載せたからです料理作る時作り方は見ずに作りますのでクックパッド来たことありませんでした由莉耶の卒業そして新たな出会い…これからの私はSTU48張織慧さんことおりちゃんの為に生きます。あなたから貰った沢山のもの…それを大切にして日々生きていく
もっと読む

似たレシピ