簡単!!手作りミートソース

KahoDish @cook_40136492
手作りで本格的なミートソースは難しい...そう思っている方に必見!!
このレシピの生い立ち
普段作っているミートソースを掲載しました。
中濃ソースを使用していた時期もありましたが、ウスターソースの方が甘さが控えめなのでトマトの酸味を味わうことが出来ます。
ハーブの種類を変えると様々な風味に変えられるので、是非研究してみてください!
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、にんにくをみじん切りに切ります。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、にんじん、にんにくを入れ、弱火でしんなりするまで炒めます。
- 3
牛合い挽き肉を加え、色付くまで炒めます。
その後、赤ワインを加え、中火で2分煮ます。 - 4
●の調味料を全て加え、全体が馴染む(とろみが付く)まで弱火で煮込みます。
- 5
ナツメグを加え、塩と胡椒で味を整えます。
火を止めてバターを加えれば完成です。 - 6
レシピID : 19505788
と組み合わせてラザニアにしました!!
濃厚なソースが絡んで美味しく仕上がりました!! - 7
パスタに絡めて、ミートソースパスタでも美味しいです♪
生バジルを加え入れれば更に良し!!
コツ・ポイント
焦げ防止の為、弱火がおすすめです。
ナツメグに更にローズマリーを加えれば、洋風感が増します!!
濃度が濃い場合はお湯で延ばして使用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!本格的自家製ミートソース 圧力鍋で簡単!本格的自家製ミートソース
水を一切使わずに、本格的な自家製ミートソースの出来上がり☆圧力鍋を使って40分もあれば完成。主人も絶賛でした!aid90808
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19445553