作り方
- 1
にんにくと生姜とネギをフライパンで熱したところに、火の通りにくいものから、野菜とお肉とエビとイカを入れ、炒めます。
- 2
1〜2cmくらいまで水を入れ、味覇を適量入れてこしょうを少々振り、味見をして、味が足りなければ塩で調整します。
- 3
少し色がつくくらい(香り付け程度に)お醤油を入れ、よく混ぜて煮立たせます。
- 4
水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
- 5
前日に茹でた中華麺を5等分し、軽くほぐして一人前ずつ揚げます。中火で、まんべんなく色がつくように。
- 6
揚がった麺の油を切って、お皿にのせ、先に作っておいた八宝菜をかけます。
コツ・ポイント
麺は茹でてしばらく時間がたっていたほうが、油が飛ばなくて良いようです。(前日に茹でたものでもOK)
多少麺が固まっていても、しっかり揚げればおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単~五目かた焼きそば☆ フライパンで簡単~五目かた焼きそば☆
茹でたラーメンを平らにして、少しの油で両面を強火で一気に焼きつければパリパリに!熱々のとろ~りあんをかけていただきます! みきドンママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19445999