おばあちゃんの思い出の具沢山豚汁

TY☆LOVE
TY☆LOVE @cook_40088884

生姜の味が効いていて具沢山で身も心もポッカポカになる豚汁です^^
このレシピの生い立ち
このレシピはおばあちゃんがよく作ってくれて、父が昔、どんぶりで4杯おかわりしたとても美味しい豚汁です^^

おばあちゃんの思い出の具沢山豚汁

生姜の味が効いていて具沢山で身も心もポッカポカになる豚汁です^^
このレシピの生い立ち
このレシピはおばあちゃんがよく作ってくれて、父が昔、どんぶりで4杯おかわりしたとても美味しい豚汁です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 干ししいたけ 5個ぐらい
  2. ごぼう(ささがき) 2本
  3. にんじん(乱切り) 1本
  4. 豚バラ肉 300g
  5. 大根(乱切り) 1/2本
  6. つきこんにゃく 1袋
  7. こんにゃく 1個
  8. じゃがいも(乱切り) 10個ぐらい
  9. 白菜 4分の1
  10. 長ネギ 1本
  11. 木綿豆腐 1丁
  12. 少々
  13. しょうが(すりおろし) 1/2個
  14. だしの素 大さじ2杯位
  15. サラダ油 適量
  16. 味噌 お玉2杯
  17. 玉ねぎ 1/2個
  18. 2400cc

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻しておく

  2. 2

    ごぼうを洗ってささがきにして、水に浸す

  3. 3

    にんじんを洗ってレンジで2分チンして、乱切りにする

  4. 4

    豚肉を一口大に切る

  5. 5

    鍋に油を入れ、ささがきにしたごぼうと豚肉を入れて炒める

  6. 6

    大根を洗って、乱切りにして水に浸す

  7. 7

    ごぼうと豚肉を炒めたら、干し椎茸の戻し汁を入れ、乱切りにした大根、にんじんも入れ、水を入れる

  8. 8

    水で戻した椎茸を乱切りにする

  9. 9

    じゃがいもを洗って皮をむいて一口大に切り、鍋に入れる

  10. 10

    つきこんにゃくをお湯で洗って鍋に入れる

  11. 11

    こんにゃくをお湯で洗って、手で一口大にちぎり、鍋に入れる

  12. 12

    白菜を洗ってそぎ切りにし、鍋に入れる

  13. 13

    長ネギを洗って、一口大に切る

  14. 14

    鍋にだしの素を入れる

  15. 15

    玉ねぎを厚めにスライスする

  16. 16

    味噌を入れる

  17. 17

    豆腐を一口大に切る

  18. 18

    味見をして塩を入れて味を調える

  19. 19

    味が整ったら豆腐を入れる

  20. 20

    しょうがをすりおろす

  21. 21

    じゃがいもに火が通ったら、火を止めてすりおろした生姜を入れて完成!

コツ・ポイント

最後にすりおろした生姜をたっぷり入れるのが美味しく作るコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TY☆LOVE
TY☆LOVE @cook_40088884
に公開

似たレシピ