あたた生だしでヤーコン入りつくね焼き

イワシ屋本舗公式
イワシ屋本舗公式 @cook_40093360

あたた生だししょうゆを使った、ヤーコン入りつくね焼き♪
しっかり味をつけていますので、冷めても美味しくいただけますv
このレシピの生い立ち
ヤーコンの優しい甘さが、あたた生だししょうゆとよく合います。
食感も楽しくお子様にもオススメの一品ですv
色んな野菜で試してみて下さい♡

あたた生だしでヤーコン入りつくね焼き

あたた生だししょうゆを使った、ヤーコン入りつくね焼き♪
しっかり味をつけていますので、冷めても美味しくいただけますv
このレシピの生い立ち
ヤーコンの優しい甘さが、あたた生だししょうゆとよく合います。
食感も楽しくお子様にもオススメの一品ですv
色んな野菜で試してみて下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヤーコン 80g
  2. 人参 20g
  3. 鶏ももミンチ 200g
  4. 1個
  5. 三つ葉 3枚
  6. ゆず皮みじん切り 小さじ1
  7. 生姜みじん切り 5g
  8. 日本酒 大さじ1
  9. 小さじ1/3
  10. 胡椒 少々
  11. あたた生だししょうゆ 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. アルミホイル 適量
  14. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ヤーコン・人参は皮を剥き細かくみじん切りにしておく。
    三つ葉もみじん切り。
    鶏ミンチは常温に戻しておく。

  2. 2

    ボールに鶏ミンチ・ゆず・三つ葉・生姜・日本酒・塩胡椒・卵・野菜・生だししょうゆ・片栗粉の順で入れ、つくね状に形を整える。

  3. 3

    グリルにアルミホイルをしいて油を塗り、成形したつくねを並べて中火で5分、弱火で7分加熱する。

  4. 4

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

ヤーコンは善玉菌を増やすオリゴ糖を含む根菜です♡
食感と甘みが特徴です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イワシ屋本舗公式
に公開
http://atatadashi.jp/
もっと読む

似たレシピ