母直伝アップルパイ

Maminh
Maminh @cook_40168012

りんごの季節がやってまいりました。具沢山、甘さ控えめのアップルパイ作ってみませんか。
このレシピの生い立ち
りんごがあまったので、作ってみました。具をたくさん作って、余っても無添加のりんごジャムとして食べられます。

母直伝アップルパイ

りんごの季節がやってまいりました。具沢山、甘さ控えめのアップルパイ作ってみませんか。
このレシピの生い立ち
りんごがあまったので、作ってみました。具をたくさん作って、余っても無添加のりんごジャムとして食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ型20cm1枚分
  1. りんご 3個
  2. 冷凍パイシート 2枚
  3. お砂糖 お好み(なくても良い)
  4. シナモン 小さじ1
  5. 一個
  6. 薄力粉 打粉として

作り方

  1. 1

    りんごの皮を剥いて、小さく切って、お鍋に入れます。お砂糖、シナモンを加え、弱火で煮込む。お水は入れなくて大丈夫です。

  2. 2

    りんごが柔らかくなるまで20分くらい煮込む。途中木べらでりんごを小さくつぶしながら、煮込みます。

  3. 3

    こんなふうにりんごジャムができました。

  4. 4

    薄力粉をひいて、事前に解凍した冷凍パイシートをのばし棒で丸く、型より大きくなるよう均等にのばします。

  5. 5

    のばしたパイシートをパイ型に乗せて、型を作る。のばし棒でくるくるやると簡単にパイシートのあまる部分を取り除くことができる

  6. 6

    3のりんごジャムを型に入れます。

  7. 7

    もう一枚のパイシートをのばし棒でのばします。これは上にかぶせるもので、真ん中にハート型や星型を使っていくつか穴を空けます

  8. 8

    オーブンを180度に設定し、準備します。7のパイシートを上に被せて、7で抜いたハートも上に乗せます。

  9. 9

    卵黄をはけで軽くはきます。オーブンの準備ができたら中に入れます。

  10. 10

    180度で15分焼いたらOKです。焼き色を見て、足りなかったら追加で5分焼いてください。

  11. 11

    こんな感じで出来上がりです。

  12. 12

    焼きたてより少し冷やしてから召し上がった方がおいしいですよ。

コツ・ポイント

りんごを煮込む際、水を入れないと焦げそうに思われるかもしれませんが、大丈夫です。逆にお水を入れるとそのあと水分を飛ばさないといい感じのりんごジャムが出来上がりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Maminh
Maminh @cook_40168012
に公開

似たレシピ