作り方
- 1
小豆を優しく洗いざるに上げ~鍋に分量外のたっぷりの水と小豆を入れ茹でる。
沸騰したら、ざるにあげる。(あく取り) - 2
茹でた小豆と、分量の水を圧力鍋に入れ付属の落とし蓋をし強火にかけ、ピンが上がったら弱火にし15分→火を止める。
- 3
蓋を開けて・・砂糖→塩を加え煮詰める。(お好みの甘さに調節)
- 4
お餅を焼くまたは・・電子レンジで軟らかくして器に~柚子皮ものせて出来上がり♪
コツ・ポイント
圧力鍋にかける時・・小豆の皮が破れないように~
付属の落とし蓋をした方が良いです♪
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で簡単手軽に♪おしるこ(ぜんざい) 圧力鍋で簡単手軽に♪おしるこ(ぜんざい)
小豆は浸水無しですぐ炊けるのがうれしい!圧力鍋を使って短時間でぜんざい!さらにブレンダーを使えば簡単おしるこも♪ *shinku* -
-
圧力鍋で作るぜんざい&つぶ餡 圧力鍋で作るぜんざい&つぶ餡
人気検索で1位に話題のレシピなりました。 圧力鍋で簡単にぜんざいが出来ます。残ったら煮詰めてつぶ餡に、冷凍しとくと便利♫ みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19448131