簡単☆エアー?ミルフィーユ鍋

xiatian
xiatian @cook_40241246

お肉が無くてもお肉と煮込んだ白菜の味がします(笑)お財布とボディーに優しいお鍋です。タレも良いですがお勧めは柚子胡椒です
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋食べたい。数日肉続き、でもミルフィーユの白菜食べたい。お肉は要らないけどコクは欲しい!で出来たレシピです。

簡単☆エアー?ミルフィーユ鍋

お肉が無くてもお肉と煮込んだ白菜の味がします(笑)お財布とボディーに優しいお鍋です。タレも良いですがお勧めは柚子胡椒です
このレシピの生い立ち
ミルフィーユ鍋食べたい。数日肉続き、でもミルフィーユの白菜食べたい。お肉は要らないけどコクは欲しい!で出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/4個
  2. ラード(チューブ入り) 5センチ
  3. カツオ出汁スティック 1/2本
  4. 適宜
  5. 大さじ1
  6. 300cc

作り方

  1. 1

    土鍋の高さに切った白菜をぎっしり詰める

  2. 2

    白菜の上に顆粒のカツオ出汁、塩、ラード5センチ、酒大1、水300CCを加えて火にかけ好みの硬さに煮えたら出来あがり。

  3. 3

    今回はこちらのラードを使いました。マヨネーズの様な容器で値段もマヨネーズくらい?です。炒飯や野菜炒めにも使えます。

コツ・ポイント

鍋の出汁は好みで塩分を調節して下さい。タレを使わない方は塩分濃いめ、醤油を少し足しても美味しいです。
ラードの量もお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xiatian
xiatian @cook_40241246
に公開
食べるの好き!作るのも好き!美味しいと言われるの大好き!簡単に美味しく、時には手間を掛けて作ります(笑)
もっと読む

似たレシピ