◎ぶり照り焼き◎
臭みがバッチリ消えるようにしました!
ほかほかごはんや晩酌が進みます
このレシピの生い立ち
他のお魚やお肉にも応用できるよう
作り方
- 1
塩をふりキッチンペーパーでくるんで20~30分待つ。その後、さっと水で流して水分をとる。
- 2
薄力粉をまぶし、油をひいたフライパンで両面焼く。
- 3
よごれた余分な油を拭き取る。
- 4
酒、みりん、砂糖、醤油、しょうがを入れ、煮立たす。
- 5
アルミホイルをかぶせて、しばらく中弱火。
- 6
出来上がり(*^^*)!
コツ・ポイント
薄力粉は薄くつけてください。さわらで作ってもふわっふわで美味しかったのでオススメです!
似たレシピ
-
-
-
ご飯によく合うブリの照り焼き ご飯によく合うブリの照り焼き
生姜が効いて美味しいブリですよ!ご飯が進んでしまいます!詳しい作り方はユーチューブにアップしてます。参考にしてみて下さい ゆな(管理栄養士)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19448676