我が家の卵焼き(甘麹入り)

たますけ家
たますけ家 @cook_40240325

ふんわり甘じょっぱい卵焼きです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っていたので、覚え書きにきちんと計ってみました。

我が家の卵焼き(甘麹入り)

ふんわり甘じょっぱい卵焼きです。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で作っていたので、覚え書きにきちんと計ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 甘麹 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    卵をよく解きほぐし、サラダ油以外の調味料を加えて混ぜる。

  2. 2

    玉子焼き器にサラダ油を熱し、あたため、弱火にする。
    (温度設定できれば160℃で)

  3. 3

    3~4回に分けて玉子焼き器に液を入れて、巻いていく。甘麹が沈みやすいので毎回よく混ぜてから注ぐ。

  4. 4

    全ての卵液を巻き終えたら火を止め、玉子焼き器の端で形を整え冷ます。
    食べやすい大きさに切って完成。

コツ・ポイント

卵液を流し入れる時は、その都度フライパンがしっかりあたたまったのを確認する(液を少し箸でたらす)。
焦げやすいので弱火で焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たますけ家
たますけ家 @cook_40240325
に公開
二人目育休中。職場復帰に備えて、短時間で食卓に並べられる料理&下準備を重点的に強化中
もっと読む

似たレシピ