アスパラとさつまいもの玄米混ぜご飯

娘コアラ @cook_40214317
旬の時期は違っても、しっかり塩をしたアスパラと、さつまいもの甘みが玄米にマッチです。鍋一つで完成。
このレシピの生い立ち
炊いて2日目以降の玄米をおいしく食べたくて。
作り方
- 1
最終的に玄米と具が入る程度の大きさの鍋で、水からさつまいもを茹でだす。アスパラは半分の長さにカット。
- 2
鍋が沸騰したらアスパラも同じ鍋で茹でてしまい、芯が残る程度でアスパラのみひきあげ水にとる。
- 3
アスパラは1,2センチに切り、しっかり塩をする。さつまいもは軽く火が通れば、150cc程度だけお湯を残してあとは捨てる。
- 4
さつまいもの入っている鍋に★の調味料を加え(だいたい各小さじ1)、やや強めの火でさつまいもに味をしみこませる。
- 5
3~5分煮たら、玄米(冷えている場合はチンしておく)を加え、汁気がほぼ無くなるまで軽く混ぜながら火にかける。
- 6
最後にアスパラを加え、鍋を火からおろして蓋をして蒸らす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
玄米で美味しく!タケノコばっかり混ぜご飯 玄米で美味しく!タケノコばっかり混ぜご飯
他の具材はいらない!ひたすらタケノコばっかり食べたい人のための大満足ごはんです☆味付けをしっかりすれば玄米と合います♪ うちゅう食堂 -
鶏胸肉・舞茸・さつまいもの混ぜご飯 鶏胸肉・舞茸・さつまいもの混ぜご飯
炊き込みご飯とほくほくさつまいもご飯を合わせてみました♪子達が美味しいな!とお代わりしてくれた母の作戦成功混ぜご飯(笑) まこりんとペン子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449957