炒飯に使うとプロの味になる!葱鶏油

なすびおやじ @cook_40100797
安価な鶏皮を中火でじっくりと葱の捨てる部分と一緒に加熱して、取った油(脂)です。炒飯などの中華風の炒め物に重宝します。
このレシピの生い立ち
スーパーの精肉売り場の鶏肉コーナーで、鶏皮が販売している時は、迷わず買ってきて作ります。
作ったら冷蔵庫で結構長期間保存していて、その都度使っていますが、保存状態が悪いとカビが出来るので、注意して使っています。私は3か月位、置いています。
炒飯に使うとプロの味になる!葱鶏油
安価な鶏皮を中火でじっくりと葱の捨てる部分と一緒に加熱して、取った油(脂)です。炒飯などの中華風の炒め物に重宝します。
このレシピの生い立ち
スーパーの精肉売り場の鶏肉コーナーで、鶏皮が販売している時は、迷わず買ってきて作ります。
作ったら冷蔵庫で結構長期間保存していて、その都度使っていますが、保存状態が悪いとカビが出来るので、注意して使っています。私は3か月位、置いています。
作り方
- 1
鶏皮は、よく洗って細く切り、白葱の捨てる部分は適当な大きさに切る。
- 2
フライパンに油を引かず、鶏皮と白葱の捨てる部分を入れて、火をつける。
- 3
中火で鶏皮がカリカリになるまで、じっくり炒める。
- 4
鶏皮がカリカリになったら、皿にあけて脂を切り、塩少々振りかけて、おつまみにして下さい。
- 5
葱を取った残りの油(脂)を熱湯で煮沸消毒した広口瓶に入れて出来上がり。冷めたら蓋をして冷蔵庫か冷凍庫で保存する。
コツ・ポイント
カリカリになった鶏皮は、適度に脂が抜けて、ビールのおつまみとして最高です。白葱の代わりに、生姜、にんにく、唐辛子等を使うと、それぞれの香りが楽しめる本格的なプロ味の油(脂)になります。冷蔵庫で結構日持ちしますが、冷凍しておいても良いです。
似たレシピ
-
-
-
大根の葉っぱと鶏皮のチャーハン 大根の葉っぱと鶏皮のチャーハン
冷凍しておいた鶏肉から鶏油を取って、その油を使ったチャーハン。鶏油を使っただけで何故かお店の感じがします。油を取った鶏皮も刻んで、カリカリ食感を楽しんでください! hiroomy♪︎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19450151