おもてなしは 牛のたたき

作り置きできるおもてなしの一品。簡単なのに 大皿に盛ると 見栄えのするオードブルになります。
このレシピの生い立ち
人が集まるときに 簡単に出来るので お正月には、必ず作ってます。セロリや人参のせん切り カイワレをつまにして 大葉やレタスを敷き詰めた大皿に盛ると 見栄えのするひと品になります。マリネして3日後のタイミングに合わせて 仕込んでます。
おもてなしは 牛のたたき
作り置きできるおもてなしの一品。簡単なのに 大皿に盛ると 見栄えのするオードブルになります。
このレシピの生い立ち
人が集まるときに 簡単に出来るので お正月には、必ず作ってます。セロリや人参のせん切り カイワレをつまにして 大葉やレタスを敷き詰めた大皿に盛ると 見栄えのするひと品になります。マリネして3日後のタイミングに合わせて 仕込んでます。
作り方
- 1
牛肉は タコ糸で縛って 形を整えて、サラダ油を熱したなかで 全面に焼き色をつける。
- 2
好みの加減に焼いたら すぐに氷水につけて冷やし クッキングペーパーで水気をふき取っておく。
- 3
玉ねぎは 小匙1はすりおろし 残りは 薄切りに。ニンジン レモンも同様に薄切りにしておく。※で ドレッシングを作る。
- 4
ラップを広げて スライスした野菜を敷き牛肉を載せる。残りの野菜を上に載せ、ドレッシングを少しかけたら手でたたきつける。
- 5
残りのドレッシングをかけ 汁気が出ない様に全体をラップでしっかり包みこむ。バットに載せ 軽めの重石をし 冷蔵庫で寝かす。
- 6
翌日から食べられ1週間程度の保存可。お勧めのベストな食べごろは仕込んで3日後。刻みネギを散らし山葵醤油 柚子胡椒で。
コツ・ポイント
マリネすることで お肉は 柔らかく美味に。焼き加減は レアがいい場合は 強火で短時間で。我が家は 割と ゆっくりめに全面に焼き色をつけてから 氷水で絞めています。その辺は お好みで♪
似たレシピ
-
-
-
タリアータ~イタリア風牛のタタキ~ タリアータ~イタリア風牛のタタキ~
シンプルに素材を味わえる一品。簡単に作れて尚且つ豪華に見栄えのするしっかり系アンティパスト。おもてなしにどうぞ! pettine -
-
-
おもてなし♪ローストビーフの彩り野菜巻き おもてなし♪ローストビーフの彩り野菜巻き
やわらかく焼いたローストビーフに彩りのいい野菜を巻きました☆簡単で見栄えもよく食べやすいのでおもてなしやパーティーに! dグルメ -
-
-
-
牛肉のローストとルッコラのサラダ仕立て 牛肉のローストとルッコラのサラダ仕立て
「からし酢みそ」を使った“みそゆずこしょうドレッシング”が、ルッコラの苦味と相性抜群!ホームパーティーにも☆ マルコメレシピ
その他のレシピ