【減塩・低タンパク】肉なしチャーハン

腎臓病食 @cook_40107466
たんぱく質6g
塩分1.2g
このレシピの生い立ち
チャーハンって肉なしでも旨いじゃんと思ったので作りました!
卵が入ってるだけでチャーハンの雰囲気を味わえますw
醤油は小さじ1にして最後にマヨネーズをかけて食べると、さらに減塩で美味しく食べられます!
【減塩・低タンパク】肉なしチャーハン
たんぱく質6g
塩分1.2g
このレシピの生い立ち
チャーハンって肉なしでも旨いじゃんと思ったので作りました!
卵が入ってるだけでチャーハンの雰囲気を味わえますw
醤油は小さじ1にして最後にマヨネーズをかけて食べると、さらに減塩で美味しく食べられます!
作り方
- 1
生卵とごはんを混ぜておく。
- 2
減塩醤油とすりおろしにんにくを混ぜておく。
- 3
ネギ、ぶなしめじをフライパンに加え、強火で炒める。
- 4
弱火にして卵とご飯を混ぜたものを加える。
- 5
すぐに醤油とにんにくを混ぜたものを加え、軽く混ぜたら完成!
コツ・ポイント
卵とごはんをあらかじめ混ぜておくと米と卵が馴染みます。
弱火にした状態でご飯を入れたら、卵が若干固まったかなってとこで調味料を加えるとうまくいきます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
減塩生活の炒飯 塩不使用でも美味しいよ 減塩生活の炒飯 塩不使用でも美味しいよ
だし1袋8g中の食塩相当量1.06g小1=1/3P約0.35gマヨネーズ大1約0.3g合計 約0.65g覚書ですしましまママ♪♪♪
-
調理時間10分以内!青菜チャーハン 調理時間10分以内!青菜チャーハン
*一人暮らしの味方!*シンプルだけど美味しい*野菜もたんぱく質もとれる*大根葉使用1人分:455kcal 塩分1.4g カルシウム:365㎎ 鉄:4.7㎎byうるま市健康支援課 うるま市健康支援課 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453483