簡単☆かぶと豚バラのあんかけごはん

まぴぽん* @cook_40100607
煮込み時間が少なければシャキシャキのかぶ♪
煮込み時間が長ければトロンとしたかぶ♪
どちらも美味しいです^ ^
このレシピの生い立ち
中華飯が食べたいな〜と思い、少ない材料で作ってみました^ ^
簡単☆かぶと豚バラのあんかけごはん
煮込み時間が少なければシャキシャキのかぶ♪
煮込み時間が長ければトロンとしたかぶ♪
どちらも美味しいです^ ^
このレシピの生い立ち
中華飯が食べたいな〜と思い、少ない材料で作ってみました^ ^
作り方
- 1
かぶと豚バラを切ります。
今回はかぶ6等分、豚バラ4等分にしました。 - 2
フライパンに【炒める用】のサラダ油、にんにく、しょうがを入れて、切ったかぶと豚バラを炒めます。
- 3
豚バラに美味しそうな焼き色が付いてきたら【調味料】を全て入れて煮ます。
- 4
最後に【仕上げ】の水溶き片栗粉でトロミを付けて完成でーす^ ^
- 5
ごはんにかぶの葉を混ぜました。
ID19584679
こちらにレシピ有ります^ ^
コツ・ポイント
味見をしながら、お水で調整してください^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!もやしが主役の*絶品あんかけご飯☆ 簡単!もやしが主役の*絶品あんかけご飯☆
主婦の味方!もやしを主役にした絶品あんかけ丼(*^^*)オイスターソースで甘辛く味付けしたアンがご飯によく合いますよー! ゆらのカフェレシピ -
-
冬野菜のあんかけごはん 冬野菜のあんかけごはん
はくさいやほうれん草、かぶなど旬の野菜をふんだんに取り入れたレシピで、一日の摂取目標量の1/3の野菜を取ることが出来ます。またしょうがが入っていることで身体の芯からあたたまることができ、寒い冬にぴったりです。しょうがの量をお好みで調節したり、他のお好きな野菜、きのこを入れても美味しく召し上がることができます。当院広報誌「おもいやり」に掲載されたレシピです。 藤枝市立総合病院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453792