田舎のらっきょう漬け!ピリ辛酢醤油漬け

甘酢漬けでも醤油漬けでもない漬け方、甘くない手作りラッキョウ漬け。ご飯に・ツマミに最高のお漬け物。土ラッキョウの下拵え付
このレシピの生い立ち
ガキの頃に死んだオヤジの田舎、静岡のかなり田舎の方の漬け方です。田舎全体かうち独自か今となっては解りませんが…( ´-ω-)
味と手伝った記憶をもとに八年ほど前に再生させたレシピをPCのメモから探しだし久しぶりに作るのでUPします
田舎のらっきょう漬け!ピリ辛酢醤油漬け
甘酢漬けでも醤油漬けでもない漬け方、甘くない手作りラッキョウ漬け。ご飯に・ツマミに最高のお漬け物。土ラッキョウの下拵え付
このレシピの生い立ち
ガキの頃に死んだオヤジの田舎、静岡のかなり田舎の方の漬け方です。田舎全体かうち独自か今となっては解りませんが…( ´-ω-)
味と手伝った記憶をもとに八年ほど前に再生させたレシピをPCのメモから探しだし久しぶりに作るのでUPします
作り方
- 1
らっきょうを水洗いしながら株を分け、薄皮を剥く。写真の浮いてるやつが薄皮。残ると歯ごたえ悪いよ。写真が1kあと2k…
- 2
薄皮取りが大変なので、量を漬ける時は洗いラッキョウが、食感は土ラッキョウがオススメだよ。
3キロ薄皮取って洗い終わり - 3
1k洗い時点から腰が痛い(。>д<)椅子を導入中
柔らかい物や中まで傷があるのを除き、根と茎の部分(芽の先っぽ)を切る。 - 4
(洗いラッキョウだと、ここから)ラッキョウを塩と混ぜ混ぜ、5時間ほどで塩を洗い流し水気を切り保存瓶へ
約330粒w - 5
キッチンばさみで唐辛子をジョキジョキ輪切り。レンジフード全開で鍋に唐辛子・酢・みりん・氷砂糖を入れ弱火で煮溶かします。
- 6
あらかた氷砂糖が溶けたら中火にして、沸いたら火を止め醤油を入れます。鍋を覗くと、うっ!(。>д<)てなるよw
- 7
後は熱いうちに保存瓶へ。
って、物置になってる空き部屋に取りに行ったら5L瓶、梅酒の梅だけ入ってて空いてね~(。>д<) - 8
とりあえず2L瓶2つと、味見用に少量タッパーにw冷めたら蓋してね。下拵えの2時間半オイラよく頑張ったよ。朝日が眩しいよ~
- 9
↑漬け汁が足りないわけじゃ無いよ、最初浮くけど、沈むから大丈夫。タマに揺すってね、半月程で美味しくなるよ
17/5/17 - 10
あの辛い夜から1週間!
まだ浅いですが美味しく漬かってます(〃ω〃)焼酎持ってこいや~
5L瓶を空けて入れ替えました。 - 11
やっとレシピUPの夜、徹夜で試験勉強中w
- 12
空いた2L瓶に洗いらっきょうを使って、どれ程違いが出るか漬けてみました。もう1瓶漬けようかな~。
今朝も朝日が眩しいぜ~ - 13
`23/6月今年も4キロ漬けました!
ちなみに常温そのまま保存で1年持ちます。 - 14
`17/5/29
UPしたて&他と全然違う味だし今年は無いと思ってたけど、つくしちゃんのおかずさんから初レポ!ありがとう - 15
`17/5/31
掲載4日でらっきょう漬け3位w
ありがと~(〃ω〃)
ちょうど漬けて半月少し浅いが美味しく漬かってます - 16
ここで一旦CMw
この時期からの料理。
ぶっかけ・ざる・かけつゆ全て1位の冷やしうどんつゆシリーズ
ID:20385483 - 17
`17/6/29
「らっきょう漬け」1位になりました!ありがとうございます(〃ω〃) - 18
`20/6/10
とうとう話題のレシピ入り!
今までつくレポ下さった10人の皆さん、ありがとうございます( ;∀;) - 19
`23/6月!
らっきょうの時期になり、今年も一番乗りでジェリー☆★さんのレポ、毎年ありがとうです( =^ω^)
コツ・ポイント
徹夜で漬けちゃダメ、汁が熱いうちに漬けるのがパリパリの食感にするポイント!
洗いらっきょう(芽・根・薄皮を取り洗い済み)を使う時は、必ず塩漬けじゃなく生の洗いらっきょうで。食感が悪くなります。唐辛子の量は好みで。良い子の皆は昼間に漬けようね
似たレシピ
その他のレシピ