濃厚 ホワイトチョコのレアチーズケーキ

峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700

クリームチーズに板チョコ(ホワイト)を加えた濃厚なレアチーズケーキです。簡単チョコレートレシピ第7弾です。

このレシピの生い立ち
板チョコ(ブラック)で試作を重ねましたがうまく出来ず、クリームチーズと板チョコ(ホワイト)にたどり着きました。
日本酒レーズンがアクセントの癖になるホワイトチョコのレアチーズケーキです。濃厚なので小さめにカットするのがおすすめです。

濃厚 ホワイトチョコのレアチーズケーキ

クリームチーズに板チョコ(ホワイト)を加えた濃厚なレアチーズケーキです。簡単チョコレートレシピ第7弾です。

このレシピの生い立ち
板チョコ(ブラック)で試作を重ねましたがうまく出来ず、クリームチーズと板チョコ(ホワイト)にたどり着きました。
日本酒レーズンがアクセントの癖になるホワイトチョコのレアチーズケーキです。濃厚なので小さめにカットするのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15㎝の底が取れる丸型1台分
  1. 土台
  2. グラハムクラッカー 60g
  3. バター(食塩不使用) 30g
  4. 生地
  5. クリームチーズ 200g
  6. 板チョコ(ホワイト) 2枚(90g)
  7. 生クリーム 100ml
  8. 日本酒レーズンID:20439720) 大さじ3
  9. レモン果汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    グラハムクラッカーを砕き、電子レンジで30~40秒温めて溶かしたバターと混ぜて型の底に押し付けるように敷き詰めます。

  2. 2

    耐熱のボウルにクリームチーズと割ったチョコを入れて電子レンジで1分30秒温めます。

  3. 3

    泡立て器でクリームチーズとチョコを混ぜ合わせ、生クリーム、レモン果汁の順番に加えて、その都度よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    1に日本酒レーズンを並べて、3を流し入れて1日冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    型から外す時は、熱い蒸しタオルを当てて周囲を溶かして外します。

コツ・ポイント

・ゼラチンを加えずにチョコレートで固めるのでしっかり1日冷蔵庫で冷やして下さい。
・お好みで日本酒レーズンをレーズン・ラムレーズンに変更して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700
に公開
創業明治38年。新潟駅から歩いて行ける味噌蔵です。直売店では、味噌、味噌漬の他、こだわりの出汁や調味料、ドレッシングなどを販売しています。
もっと読む

似たレシピ