ぶきっちょさんでも簡単★シューマイ

ぽけっと皇帝
ぽけっと皇帝 @cook_40146381

蒸し器不要!不器用極みの私でも作れた!簡単シューマイ
覚え書きに~
このレシピの生い立ち
生姜は私はチューブのものを使用してます。
タレは何でも!醤油や食べるラー油、さっぱりと味ぽんでもどうぞ~

ぶきっちょさんでも簡単★シューマイ

蒸し器不要!不器用極みの私でも作れた!簡単シューマイ
覚え書きに~
このレシピの生い立ち
生姜は私はチューブのものを使用してます。
タレは何でも!醤油や食べるラー油、さっぱりと味ぽんでもどうぞ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. シューマイの餡
  2. 豚挽き肉 300g
  3. 玉ねぎみじん切り 1/4個
  4. ⚫酒 大さじ1
  5. ⚫砂糖、片栗粉ごま 各小さじ1
  6. ⚫生姜のみじん切り 1/2かけ
  7. ⚫醤油、塩 各小さじ1/2
  8. もやし 1袋
  9. パプリカ 1/4個
  10. シューマイの皮 24枚

作り方

  1. 1

    パプリカは横細切りにする。

  2. 2

    シューマイの餡を全てボウルに入れて、粘りけが出るまで混ぜ、24等分にする(1つ大さじ1くらいの大きさ)。

  3. 3

    利き手と反対の手の親指と人差し指で丸を作り、その上にシューマイの皮を乗せる。
    皮の上に餡を乗せ、指の穴に落とすように包む

  4. 4

    包んだらはみ出た肉を押し込んでならし、底を平らにする。
    片栗粉(分量外)をまぶしたバットに並べる。

  5. 5

    大きめのフライパンにもやしとパプリカをひろげ、その上にシューマイを重ならないように並べる。

  6. 6

    並べたシューマイの間に酒大さじ1、水大さじ2(分量外)を入れ、蓋をして弱火で8~10分ほど蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

特になし!
皮に餡を包むとき、上手くできなくてもそれなりに包んであれば問題ないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽけっと皇帝
ぽけっと皇帝 @cook_40146381
に公開
二歳と六ヶ月のシスターズとの四人暮らし。仕事と家事育児の両立に奮闘中!
もっと読む

似たレシピ