魚あら酒蒸し焼き

イチゴ、イチゴ。 @cook_40136161
新鮮あら♪簡単美味し☆
このレシピの生い立ち
新鮮なあらを見つけると、良く酒蒸しにします。簡単で美味しくずっと作り続けているおかずです。娘から"教えて欲しい"と言われたので、笑笑。簡単過ぎて恥ずかしい位ですが、記念に残しました
作り方
- 1
ざるにのせた魚のあらに沸騰したお湯を回しながらかけます。
- 2
1の魚を流水で軽く洗い、魚の汚れを洗います。
- 3
フライパンにクッキングシート又は魚用アルミを敷いて2の魚あらと、生姜をのせ焼きます。(蓋をして15~20分弱火)
- 4
魚の大きさにもよりますが、10分位したら8分目火が通るので分量のお酒を加えます。
- 5
好みで白だしまたはめんつゆで味付けをして更に5分位蒸し焼きます。
- 6
ずっと、弱火で焼きます。途中で返さなくてもいいです。蓋をずらす場合もあります。(御家庭のフライパンで加減して下さい)
- 7
頂く時にお好みでお酢をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
手間ですが、あらに、お湯をかけて流水でざっと洗います。血ノリの少ないあらの場合は、流水で汚れを落として軽くキッチンペーパーで水気を拭いて焼いています。生姜を多目に入れます(^-^)
似たレシピ
-
簡単!魚好き必見☆あじのあら蒸し焼き 簡単!魚好き必見☆あじのあら蒸し焼き
鯵のアラからヒラメ、カレイ、鯛と捨てようかなとかとんでもない!魚は頭、目、骨周りが一番美味い!めっちゃ簡単☆しぇりこさんさん
-
【母から習った美味しいお吸い物~下処理】 【母から習った美味しいお吸い物~下処理】
お魚のアラは捨てずに、お吸い物へ❤良いダシが出ますょ❤臭みがなくなる簡単な下処理で美味しく頂きましょう♪出来れば新鮮なものが更に美味しいです❤ moco*moco -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455929