作り方
- 1
豚こまに酒を入れ、数分おいておく。
- 2
次に大根を1cm幅の銀杏切りにきる。
- 3
フライパンにごま油とにんにくを温め、肉を焼く。全体的に軽く火が通ったら、別の皿に出しておく。
- 4
3のフライパンに、大根を入れ焼き色がつくまで両目焼く。お肉を再び戻し、大根とからめる。
- 5
4の中に出汁、みりん、砂糖、醤油を入れ、アルミホイルなどで、落し蓋をし、大根が柔らかくなるまで煮る。だいたい5〜6分程。
- 6
大根に火が通ったら、醤油大1と豆板醤小1を入れ、今度は落し蓋をせずに中火で少し煮詰める。
- 7
最後に片栗粉でお好きなとろみをつけ、完成!
コツ・ポイント
とても簡単にメインになるおかずができちゃいました!お財布にも優しい〜。小さなお子さんがいる場合は、豆板醤を入れなくても美味〜!
似たレシピ
-
-
-
-
豚丼!?豚コマと大根の甘辛煮♪ 豚丼!?豚コマと大根の甘辛煮♪
豚丼を作りたかったけど玉ねぎがなくて、代わりに大根を入れてみたら美味しかったです♪食べるときには温玉onでさらに美味! ☆megrim☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459078