豚こま大根の甘辛煮

みこぴょん☆
みこぴょん☆ @cook_40124292

お肉も柔らかく、ほっこり旨〜♩
このレシピの生い立ち
大根が大量にあったので、子供にも食べられてメインのおかずにもなる、レシピを考えて…

豚こま大根の甘辛煮

お肉も柔らかく、ほっこり旨〜♩
このレシピの生い立ち
大根が大量にあったので、子供にも食べられてメインのおかずにもなる、レシピを考えて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 大根 中1本
  2. 豚小間 300gほど
  3. 大3
  4. ごま 大1
  5. にんにくチューブ 2cm位
  6. みりん 大3
  7. 砂糖 大2
  8. 醤油 大3 +大1
  9. 豆板醤 小1
  10. 片栗粉 大1
  11. だし汁 2カップ

作り方

  1. 1

    豚こまに酒を入れ、数分おいておく。

  2. 2

    次に大根を1cm幅の銀杏切りにきる。

  3. 3

    フライパンにごま油とにんにくを温め、肉を焼く。全体的に軽く火が通ったら、別の皿に出しておく。

  4. 4

    3のフライパンに、大根を入れ焼き色がつくまで両目焼く。お肉を再び戻し、大根とからめる。

  5. 5

    4の中に出汁、みりん、砂糖、醤油を入れ、アルミホイルなどで、落し蓋をし、大根が柔らかくなるまで煮る。だいたい5〜6分程。

  6. 6

    大根に火が通ったら、醤油大1と豆板醤小1を入れ、今度は落し蓋をせずに中火で少し煮詰める。

  7. 7

    最後に片栗粉でお好きなとろみをつけ、完成!

コツ・ポイント

とても簡単にメインになるおかずができちゃいました!お財布にも優しい〜。小さなお子さんがいる場合は、豆板醤を入れなくても美味〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みこぴょん☆
みこぴょん☆ @cook_40124292
に公開

似たレシピ