ローズ家の抹茶マカロン

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

抹茶のほろ苦さがメレンゲにぴったり。ついつい手がでてしまいます。クリームは簡単なコンデンスミルクバター。

このレシピの生い立ち
色々なマカロンレシピを試して配合をローズ家好みにしたものです。

ローズ家の抹茶マカロン

抹茶のほろ苦さがメレンゲにぴったり。ついつい手がでてしまいます。クリームは簡単なコンデンスミルクバター。

このレシピの生い立ち
色々なマカロンレシピを試して配合をローズ家好みにしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 2個(約65g)
  2. 少々
  3. グラニュー糖 20g
  4. 粉砂糖 100g
  5. アーモンドパウダー 60g
  6. 抹茶 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    粉砂糖、アーモンドパウダー、抹茶を一緒にふるいにかける。間隔をあけて、約直径2cmの円をオーブンペーパーに書く

  2. 2

    卵白に塩を加えてときほぐす。グラニュー糖を加えながら泡立て器でつのが立つまであわ立てる。

  3. 3

    1の粉を2の卵白に2-3回に分けて粉っぽさがなくなるまでゴムベラでまぜる。円形約7mmの口金がついた絞りだし袋に入れる。

  4. 4

    円を書いたオーブンシートをうらがえして、天板の上に置く。うつった円をガイドにして、マカロン生地を絞り出す。

  5. 5

    そのまま30-60分おく。
    オーブンを160度C(320度F)に予熱する。

  6. 6

    マカロンをオーブンに入れたら140度C(285度F)に落として15分。165度C(330度F)に上げて5分焼く。

  7. 7

    そのままでも美味しいですが、バタークリームやバターとコンデンスミルクを同量まぜあわしたクリームをはさむのもおすすめです。

コツ・ポイント

コンデンスミルクと室温に戻したバターを同量混ぜ合わしたクリームは保存もきき、簡単なのでおすすめです。チーズクリームレシピID:19390799 も美味しくて簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ