じゃがいもキャベツのスペインオムレツ風♪

なさままりん
なさままりん @cook_40238358

じゃがいもホクホク♪
あと一品にも、朝食やランチにもお手軽です♪
このレシピの生い立ち
大き目じゃがいものホクホク感を出したかったので、レンチンして先に火を通してからやったら美味しかった♪
生地にチーズを混ぜても美味しいよ!
卵の量を増やすと厚みがでます♪
冷蔵庫のお野菜なんでも入れてオムレツにすると、子供が食べてくれます♪

じゃがいもキャベツのスペインオムレツ風♪

じゃがいもホクホク♪
あと一品にも、朝食やランチにもお手軽です♪
このレシピの生い立ち
大き目じゃがいものホクホク感を出したかったので、レンチンして先に火を通してからやったら美味しかった♪
生地にチーズを混ぜても美味しいよ!
卵の量を増やすと厚みがでます♪
冷蔵庫のお野菜なんでも入れてオムレツにすると、子供が食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. 玉ねぎ 半分
  3. キャベツ 葉2枚
  4. 2個
  5. 塩コショウ 少々
  6. コンソメ(無くても可) 小匙1杯

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いてラップして、500wで2分レンチンする、玉ねぎ薄切りキャベツ細かく切る、じゃがいも大き目に切る

  2. 2

    フライパンに油を大匙1杯熱して玉ねぎとじゃがいもを中火で炒める、じゃがいもは火が通ってるから、さっとて大丈夫です。

  3. 3

    キャベツも入れて、さっと混ぜたら蓋をして蒸し焼き、弱火強でね!
    卵をボウルに割り入れ塩コショウコンソメを入れて溶いておく

  4. 4

    卵のボウルにフライパンのお野菜を入れて卵と良く混ぜる
    フライパンに大匙1杯の油を入れ、卵と野菜をいれて、丸く形を整える

  5. 5

    フライパンよりも小さ目に形を整えると、返す時にラクです♪

  6. 6

    弱火強で蓋をして蒸し焼き、蓋を取ってフライパンを揺すって生地が動く様ならフライ返しを使って、一気に迷う事なく返して!

  7. 7

    蓋をしてまた蒸し焼きにする、生地が動く様なら出来上がり!

  8. 8

    味は軽く付けてありますが、お好みでケチャップかけて召し上がれ♡

コツ・ポイント

フライパンより小さ目に形を整える事、生地が動くまで待つ事、返す時は失敗してもいいから一気に素早くね(笑)
失敗しても形を整えたら大丈夫だからね♪
お皿に移してからフライパンに戻すのもやってみたけど、私には難しかったので一気に返す方法で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なさままりん
なさままりん @cook_40238358
に公開
基本…感覚で料理します。自分の舌と手が頼り(笑)何か足りない?なら!あるもので代用すれば何とかなる‼︎料理はチャレンジ精神!計って作らなくても大丈夫(笑)お店で売る訳じゃないし…でも、美味しい物を家族に食べさせたいだから、家にある物で美味しい物を愛情たっぷり手作りします♫レシピを載せるにあたり…計量する事にチャレンジです(笑)
もっと読む

似たレシピ