豚すき焼きうどん鍋

しめじーる
しめじーる @cook_40083977

我が家ではすき焼きうどん鍋が定番です♪
寒い日にあったまる、みんなが大好きな母の味です。
このレシピの生い立ち
元々は祖母がよく、親戚が沢山集まる日に作ってくれた鍋です。
独特の人参入りは祖母から引き継いだもの。子供・孫の世代までこれが定番になっています☆

豚すき焼きうどん鍋

我が家ではすき焼きうどん鍋が定番です♪
寒い日にあったまる、みんなが大好きな母の味です。
このレシピの生い立ち
元々は祖母がよく、親戚が沢山集まる日に作ってくれた鍋です。
独特の人参入りは祖母から引き継いだもの。子供・孫の世代までこれが定番になっています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り 300g
  2. 人参 1/2本
  3. 白ネギ 2本
  4. 白菜 5枚
  5. えのき 1P
  6. 糸こんにゃく 1P
  7. A 水 200cc
  8. A 酒 大さじ2
  9. A 砂糖 大さじ4
  10. A 醤油 120cc
  11. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    人参は斜め薄切り、白ネギは斜め切り、白菜は芯と葉を別々にざく切り、えのきは根元を落としてバラす。

  2. 2

    糸こんにゃくは洗って食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋に人参・白ネギ・白菜の芯・えのき・糸こんにゃくとAを入れて、野菜がしんなりするまで煮る。

  4. 4

    豚肉、白菜の葉を加えて煮る。

  5. 5

    豚肉に火が8割程通ったらうどんを加え、味が染みたら出来上がり♪

  6. 6

    お好みで生卵につけて食べても美味しいです♪

コツ・ポイント

すき焼きが豚肉だと色々思われますが、豚肉の方が好きです。

肉は牛肉でももちろんOKです♪

具も春菊・焼き豆腐などお好きなものを入れて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しめじーる
しめじーる @cook_40083977
に公開
栄養士・料理講師を経て、現在独立準備・勉強中です。あともう1品欲しい時、簡単に作れる副菜をお探しの方のお役に立てたらと思います。副菜専門のブログやってます。ぜひ覗きに来て下さい☆~小さいおかずのレシピ屋さん~http://ameblo.jp/nikonikookazuya/
もっと読む

似たレシピ