液体塩こうじで柔らか鶏むねの梅シソおろし

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじで鶏むね肉を漬け込んで、肉柔らか!!梅シソおろしでさっぱりと!是非お試しください♪

このレシピの生い立ち
液体塩こうじ効果で、鶏むね肉がおいしく頂けます!!
是非お試しください!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 大1枚
  2. 液体塩こうじ 大さじ2
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 適量
  5. 大根おろし 5㎝分
  6. 大葉 2枚
  7. A.梅干し 1個
  8. A.液体塩こうじ 大さじ1
  9. A.酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に一口大のそぎ切りにした鶏むね肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②①に片栗粉をまぶし、多めの油を熱したフライパンで両面こんがり焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    ③梅ダレを作る。梅干しは種を取り、叩く。【A】を混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④②を皿に盛り、水分をきった大根おろし、千切りの大葉をのせる。梅ダレをかける。

コツ・ポイント

①の胸肉をよく揉み込み漬け込む事で、肉を柔らかくし、旨味を引き出します!
前日から漬け込んでも大丈夫です♪
鶏肉は中までしっかり火を通してください♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ