男の調味料!簡単自家製にんにく醤油!

KENNYsan
KENNYsan @cook_40237021

まさに万能調味料!簡単で作り置きしておくと超便利☆何に使っても少量で美味しい!意外と翌日の臭いも気になりません(笑)
このレシピの生い立ち
沖縄料理屋さんのにんにくを漬け込んだ泡盛を見て、なんとなくやってみたら美味しく出来ました。
みりんは最初無しで作りましたが、1割程加えるとまろやかな味になり、最高でした☆

男の調味料!簡単自家製にんにく醤油!

まさに万能調味料!簡単で作り置きしておくと超便利☆何に使っても少量で美味しい!意外と翌日の臭いも気になりません(笑)
このレシピの生い立ち
沖縄料理屋さんのにんにくを漬け込んだ泡盛を見て、なんとなくやってみたら美味しく出来ました。
みりんは最初無しで作りましたが、1割程加えるとまろやかな味になり、最高でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 入るだけ(写真では5個)
  2. 醤油 9割
  3. 煮切りみりん 1割

作り方

  1. 1

    瓶やボトルなどの容器を用意し、それが一杯になるくらいの剥いたにんにくを入れ、

  2. 2

    2〜3分間沸騰させた煮切りみりんを1割程加え、残りの9割を醤油をで埋めます。

  3. 3

    あとは5〜1週間冷蔵庫で放置して完成!

コツ・ポイント

毎日軽く混ぜておくとより美味しくなります。
にんにくの皮を剥くのが大変ですが、半分くらいまで使ったら、また満タンまで醤油を加えて第二弾も楽しめますので、とても楽ですよ!
シリコン製のにんにくピーラーがオススメ!
みりんは無しでも可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENNYsan
KENNYsan @cook_40237021
に公開
New Zealand, Aucklandに在住の一児パパです。男の料理!として、男の1人飯や彼女に作ってあげたい男らしい料理というのをテーマ作って来ました。今は週末料理はパパの仕事!って事で、家族が喜ぶ、妻が喜ぶ料理をワンポイントとともに紹介しております。つまり、私の思いつくまま、気楽な料理です(笑)つくれぽ、フォロー頂けると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ