簡単!基本のポテトサラダ

附属太郎
附属太郎 @cook_40116420

簡単、基本のポテトサラダ!
さあ、みんなで作ってみよう。
このレシピの生い立ち
家族に喜んでもらえるよう、簡単で栄養バランスの良いメニューを作ります。

簡単!基本のポテトサラダ

簡単、基本のポテトサラダ!
さあ、みんなで作ってみよう。
このレシピの生い立ち
家族に喜んでもらえるよう、簡単で栄養バランスの良いメニューを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 5個
  2. 冷凍ミックスベジタブル 1カップ
  3. ハム 4枚
  4. マヨネーズ 大さじ8
  5. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  6. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    【道具一覧】包丁、まな板、ピーラー、マッシャー、耐熱皿2、木べら、ボウル2、ミトン、計量カップ、計量スプーン、ラップ

  2. 2

    じゃがいもを洗う。ピーラーで、皮をむく。

  3. 3

    包丁で、じゃがいもを半分に切り、一口大(8個くらい)に切る。水が入ったボウルに入れる。(浸します)

  4. 4

    じゃがいもを耐熱皿に載せ、ラップをする。

  5. 5

    じゃがいもを電子レンジ600Wで8分加熱する。

  6. 6

    冷凍ミックスベジタブルを耐熱皿に載せ、ラップをする。

  7. 7

    冷凍ミックスベジタブルを電子レンジ600Wで3分加熱する。

  8. 8

    包丁で、ハムを半分に切る。次に、半分に切ったハムを重ねて細く切る。

  9. 9

    じゃがいもを、ボウルにうつす。マッシャー(木べらでもOK)でつぶす。

  10. 10

    じゃがいもが入ったボウルに、ほんだしを入れ、まぜる。

  11. 11

    冷凍ミックスベジタブル、ハム、マヨネーズも加えてまぜる。

  12. 12

    好みに応じて、塩こしょうを適量入れ、まぜる。完成です!

コツ・ポイント

①電子レンジから、じゃがいもや冷凍ミックスベジタブルを取り出すときに、やけどに注意してください。
②時間は目安です。じゃがいもが、やわらかくなっているか、しっかり確認しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
附属太郎
附属太郎 @cook_40116420
に公開
誰でも作ることができるように、①基本的な料理を簡単な手順で作ります!②工程には写真を載せます!さあ、みんなで楽しく美味しいごはんをつくりましょう。
もっと読む

似たレシピ