おばあちゃんのぼた餅

kotone1129
kotone1129 @cook_40192961

おばあちゃん直伝のぼた餅です。もち米に砂糖を大量に入れて炊くので超甘いです。砂糖はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
実家でよく作ってくれたぼた餅。おばあちゃんに教わりました。

おばあちゃんのぼた餅

おばあちゃん直伝のぼた餅です。もち米に砂糖を大量に入れて炊くので超甘いです。砂糖はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
実家でよく作ってくれたぼた餅。おばあちゃんに教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ40個
  1. もち米 一升
  2. ■塩 30g
  3. ■砂糖 160g
  4. ■酒 130cc
  5. 粒あん 800gくらい
  6. ★うぐいす粉・きな粉 適量
  7. ★塩(うぐいす粉・きな粉用) 小さじ1/4くらい?

作り方

  1. 1

    もち米を洗って30分ほど通常の水量の水に浸しておく。

  2. 2

    ■の調味料をもち米の中に入れて軽く混ぜてから炊く。
    私は砂糖と塩は半量を入れています。

  3. 3

    炊きあがったら、混ぜながら荒熱を取る。教わったのはご飯粒は潰しませんでしたが、お好みで潰してみても。

  4. 4

    もち米を冷ましている間に、餡を20gずつくらいに小分けしておく。

  5. 5

    うぐいす粉・きな粉に甘さが引き立つ程度の塩を入れる。(曖昧でごめんなさい)

  6. 6

    もち米が冷めたら、つぶ餡を入れて包む。

  7. 7

    もち米にうぐいす粉をまぶす。まぶす時にもむように、しっかりと付ける。

  8. 8

    完成

コツ・ポイント

もち米を扱う時は手水を付けると作業がしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotone1129
kotone1129 @cook_40192961
に公開
お菓子とパンを作るのが好きです
もっと読む

似たレシピ