卵黄で作るカルボナーラ

chapkanon @cook_40095497
我が家定番のシンプルなカルボナーラです。
生クリームなどを入れず、卵黄のみで和えます。
このレシピの生い立ち
我が家はあまり汁っぽいパスタが好きではありません。
本場では卵だけで作ると聞いたことがあるので、卵黄のみで作っています。
卵黄で作るカルボナーラ
我が家定番のシンプルなカルボナーラです。
生クリームなどを入れず、卵黄のみで和えます。
このレシピの生い立ち
我が家はあまり汁っぽいパスタが好きではありません。
本場では卵だけで作ると聞いたことがあるので、卵黄のみで作っています。
作り方
- 1
スパゲティは塩を入れた熱湯で表示通りの時間、茹でておく。
- 2
スパゲティを茹でている間に、ベーコンを1cm幅に切って炒める。
卵黄を分けておく。 - 3
スパゲティが茹で上がったら、一度ザルに上げて水分を切り、熱い鍋に戻す。
- 4
卵黄、バター、ベーコン、黒胡椒を入れてスパゲティの熱で一気に混ぜる。
(写真は3人分です) - 5
皿に盛って、お好みでさらに黒胡椒をかけて。
コツ・ポイント
ベーコンの炒め具合はお好みで。
カリカリでも美味しいですし、柔らかめにすれば舌触りがいいです。
4.で卵の生がお嫌な方は少し火にかけても大丈夫です。
似たレシピ
-
卵黄と生クリームのパスタ カルボナーラ風 卵黄と生クリームのパスタ カルボナーラ風
茹でたスパゲッティーを卵黄と生クリームと和えました。ぱっと見カルボナーラですが、チーズを含まないのでさっぱりしてます。 焼肉部 -
卵黄と粉チーズで作るカルボナーラ 卵黄と粉チーズで作るカルボナーラ
日本でカルボナーラと言えば牛乳や生クリームで作るイメージが強いですが本場イタリアでは卵黄とチーズで作ります。少ない材料で作れますのでお家に食材が少ない時に。チーズと卵の濃厚な味わいが良きです。 ひろみ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463629