フィッシュトマトリゾット

ちびまるinハワイ @cook_40061581
魚のアラと野菜ジュースで作る、エコクッキングです。
このレシピの生い立ち
イベント後って色々美味しい残りものが出ますよね。なので、それらを使って、美味しいお料理を考えました♪
フィッシュトマトリゾット
魚のアラと野菜ジュースで作る、エコクッキングです。
このレシピの生い立ち
イベント後って色々美味しい残りものが出ますよね。なので、それらを使って、美味しいお料理を考えました♪
作り方
- 1
材料や調味料が曖昧なのですけど、エコクッキングなのであるもので作る事になります。なので、今回使った残り野菜を載せます。
- 2
今回は、魚の塩釜焼きでリゾットを作りました。魚は骨と身に分けておく。野菜は粗みじん切り、ディルの茎をみじん切りにする。
- 3
フライパンにオイルとにんにくを入れて、香りを出す。準備した野菜を炒めて、生米を入れる。
- 4
お米が透き通ってきたら、お水をフライパンから吹きこぼれない程度入れて、魚のアラを乗せて蓋をして、炊く。
- 5
お水が減ってきたら、野菜ジュースを入れてさらに、15〜20分炊く。
- 6
お米がしっかりとスープを含んだら、骨を取り除く。(熱いから気をつけてね)
- 7
ほぐしておいた魚の身を入れて、数分煮る。お塩で味付ける。
- 8
ディルの葉をみじん切りにして、散りばめる。
コツ・ポイント
お水の量ですが、15分位継ぎ足しながら炊いていってください。野菜ジュースはその後、入れて下さい。もし、水分が少なければ、お水を追加して、おかゆ状態を保って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【生米から作る】本格トマトリゾット 【生米から作る】本格トマトリゾット
生米から作る本格的なトマトリゾットです!少し時間を要しますが、簡単且つ一度に沢山作れるので、来客時などにオススメです! sugar148 -
-
-
15分で簡単トマトリゾット☆(生米から) 15分で簡単トマトリゾット☆(生米から)
検索一位&話題入り感謝!生米から作るトマトリゾットです。牛乳で作るのでまろやか&旨味があります。満足感もたっぷり! ねむちぇぶちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463961