大根のふわトロ〜かにたまあんかけ♪

お安く簡単〜柔らかく下茹でした大根にかにたまあんかけをかけました!ふわトロで温まる一品。見栄えよくおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
大根シリーズ。カニカマと卵でかにたまあんかけに。彩り綺麗見栄えよくおもてなしにもいいかも。でも、安くて簡単一品!
大根のふわトロ〜かにたまあんかけ♪
お安く簡単〜柔らかく下茹でした大根にかにたまあんかけをかけました!ふわトロで温まる一品。見栄えよくおもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
大根シリーズ。カニカマと卵でかにたまあんかけに。彩り綺麗見栄えよくおもてなしにもいいかも。でも、安くて簡単一品!
作り方
- 1
大根1.5〜2㎝の輪切りにして皮をむく。耐熱容器に大根を並べ大根の高さの半分位水を入れラップしてレンジ500Wで6分チン
- 2
大根の色が透明になり楊枝がささるようになったら、鍋に☆と大根を入れ火にかける。沸騰したら中弱火にし落とし蓋をして煮る。
- 3
水が蒸発して少なくなったら足してください。大根のひたひた位になるように。柔らかく煮えたら火を止めそのまま味を含ませます。
- 4
卵を割り溶いておく。カニカマは長さ半分に切りほぐす。みつばはざく切りに。小鍋に◎を入れ中火にかけます。たえずかき混ぜます
- 5
とろみがつきふつふつしたら少し火を弱め溶き卵を細長く垂らし入れます。スプーンでざっと軽く混ぜみつばを入れたら火を止める
- 6
大根の汁気をきって器にのせ、かにたまあんかけをたっぷりかけたら出来上がり♪写真より多くかけられます。
- 7
彩りにみつばを入れましたが万能ねぎや大根葉でもいいですよ。
- 8
他に塩胡椒した粉ふきじゃが芋や塩味つきブロッコリー、同様に下煮したかぶでも。
- 9
2014.02.24 121個目の話題入りをする事が出来ました!作って下さった皆さん有難うございます^^/
- 10
*憂菜*さんがお豆腐にかけて作って下さいました!素敵アイデア有難うございます(*^_^*)
- 11
大根シリーズ『旨味しみしみ〜大根とカニカマのくず煮風♪』(ID:17709647)こちらも宜しくお願いします♪
コツ・ポイント
大根下茹でレンジ6分と書きましたが透明にならない場合は追加加熱してください。固めで大丈夫です。鍋で下茹でしてもOK。落とし蓋はアルミの中心に穴を開けた物を使用しました。味付けが薄いようなら鶏ガラスープの素を足してね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ほうれん草のトロトロかに玉あんかけ 簡単!ほうれん草のトロトロかに玉あんかけ
トロトロオムライスみたいな柔らかいかに玉あんかけで、ほうれん草をボリュームアップしました。 ほうれん草嫌いさんにも! gorotamama -
ふわふわ♡豆腐カニ玉のあんかけソースがけ ふわふわ♡豆腐カニ玉のあんかけソースがけ
ふわっふわでボリューミーなのにヘルシーで美味しい豆腐入りのカニ玉☆味付けも麺つゆだけだから簡単〜(´▽`)ぜひ作ってね。 ゆかりん☆・v・☆ -
-
-
その他のレシピ