
さっぱり!白菜のお浸し

bubumappy @cook_40166362
白菜が残ってしまったときに!
ダルイときにさっぱりと!
このレシピの生い立ち
残った白菜をゆっくり茹でたら食べやすいし、白だしのほうがマイルドな味がして家族にも好評だったので!
さっぱり!白菜のお浸し
白菜が残ってしまったときに!
ダルイときにさっぱりと!
このレシピの生い立ち
残った白菜をゆっくり茹でたら食べやすいし、白だしのほうがマイルドな味がして家族にも好評だったので!
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切る
白くてかたい部分はやや小さめに - 2
沸騰したお湯でゆでる
まずは白くてかたい部分をじっくり中火でことこと煮込むように10分 - 3
白い部分がふにゃふにゃになってきたら、緑の部分を3分ほどゆでる
- 4
火が通ったら、白菜を冷水で締めてお皿に盛る
- 5
4に白だしをかける
かけすぎるとかなりしょっぱくなってしまうので、できれば味をみながら - 6
お好みで鰹節をかける
コツ・ポイント
白だしにしっかり味がついているので、白菜は塩ゆでしないでください!
柔らかめにゆでるのがおすすめです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19464893