鶏もも肉のトマトジュース煮込み
材料切ったらあとは煮込むだけ
このレシピの生い立ち
もも肉といえばいつも焼くか唐揚げで、トマトジュースがあったので煮込んでみました
作り方
- 1
もも肉は1枚を5等分に切る。玉ねぎは8等分のくし切り。じゃがいもは4等分の輪切り
- 2
もも肉に、下味用の塩、こしょうを両面にした後、小麦粉を両面にまぶす
- 3
フライパンまたは厚手の鍋にオリーブオイルをしき、肉を両面1分ずつ焼く
- 4
玉ねぎ、じゃがいもをいれ、ひと混ぜしたら、白ワイン、トマトジュース、水、コンソメの順に入れる
- 5
沸騰したら、にんにく、ローリエを加え、25分煮込む
- 6
ミニトマトを加え、塩、こしょうで味を調え(塩加減は好みで)、グリンピースを加えてひと混ぜする
コツ・ポイント
もも肉のだしとトマトジュースでほぼ味が決まるので、とにかく煮込むだけ
似たレシピ
-
トマトジュースでつくる煮込みパスタ トマトジュースでつくる煮込みパスタ
トマトジュースで簡単だけどコクのあるソースができます。パスタをソースで軽く煮込むので、熱々、しっかり味に仕上がります。 rupia -
鶏手羽元*トマトジュース煮込み♪ 鶏手羽元*トマトジュース煮込み♪
トマトジュースとコンソメで煮込むだけ。鶏肉はホロリ柔らか、玉葱の甘みでスープも深い味わいです♪12/4/19話題入り感謝 こうたろちゃん -
-
-
20分で完成!鶏のトマトジュース煮込み 20分で完成!鶏のトマトジュース煮込み
材料を切って炒めてジュースを入れ10分!旨味が凝縮!2015/12/06「トマトジュース」で人気検索トップ1に! フラミンゴちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465049