ヘルシー豆乳キッシュ

Juninori @cook_40169333
キッシュってバターや生クリーム、パイ生地とかでカロリー高い!!
でも食べたい!生地をなくしてノンオイルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
大好きなキッシュをヘルシーに食べたくて、牛乳・生クリームを豆乳に替えてもおいしくできるように作ってみました。
ヘルシー豆乳キッシュ
キッシュってバターや生クリーム、パイ生地とかでカロリー高い!!
でも食べたい!生地をなくしてノンオイルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
大好きなキッシュをヘルシーに食べたくて、牛乳・生クリームを豆乳に替えてもおいしくできるように作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、パプリカを1cmくらいの角切りにする。
カボチャは少しだけレンジにかけて、大き目の角切り。
- 2
ソーセージは幅5mm くらいに切る。
※の材料をよーく混ぜておく
- 3
フライパンにソーセージを入れて、油が出てきたら玉ねぎをいれ透き通るまで炒める。
- 4
パプリカとカボチャをいれ軽く炒めたら塩コショウとガーリックパウダーを入れて混ぜる。
個人的にはコショウ多めがオススメ
- 5
オーブンを200度に温めておく。
粗熱がとれたら型に入れ、上から※をいれて軽く混ぜる。
残りの粉チーズ小1/3をかける - 6
200度で20分。
途中で焦げそうならアルミをかぶせてください。
- 7
おいしそうな色になっていたら完成!
取り出すとき熱いので気を付けてください。
コツ・ポイント
ソーセージをよく炒めることでうまみの油がでるので、ノンオイルでもおいしくできます。
カボチャを入れることでバターがなくてもほんのり甘いキッシュになりますよ。
マヨネーズは普通のタイプが苦手なのでコレステロール0のタイプのやつを使ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465058