ワタリガニのトマトソースパスタ

yu-k913 @cook_40064942
ワタリガニが安かったので!そして簡単に作りたくて(^^)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に…でも大ざっぱな性格なので、ザッと作ってみたら、なかなか美味しく出来たので覚え書きです。
ワタリガニのトマトソースパスタ
ワタリガニが安かったので!そして簡単に作りたくて(^^)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に…でも大ざっぱな性格なので、ザッと作ってみたら、なかなか美味しく出来たので覚え書きです。
作り方
- 1
ニンニク・玉ねぎはみじん切りにする。ワタリガニは足を2本ずつぐらいに切り分け、爪には切り込みをいれて軽く水洗いしておく。
- 2
オリーブオイル大さじ2をフライパンにひき、みじん切りにしたニンニク1かけ分を炒める。香りが出たらワタリガニを入れる。
- 3
ワタリガニが赤く色づいてきたら、白ワインを入れ、蓋をする。ダシが出るまで煮込む。ダシが出たら、ボールに一旦あげる。
- 4
深めのフライパンにオリーブオイル大さじ2、ニンニクみじん切り1かけ分を入れ、炒める。香りが出たら、玉ねぎを入れて炒める。
- 5
玉ねぎが透きとおったら、トマト缶、水、砂糖を入れて、混ぜ合わせる。グツグツと煮えてきたら、3を入れる。
- 6
塩とブラックペッパーを入れ、弱火でとろみがつくまで煮込み、火を止める。煮込んでる間にパスタを茹で時間より1分短く茹でる。
- 7
パスタが茹であがる30秒〜1分前にフライパンを温める。ソースに塩気が足りなければ適宜足す。
- 8
パスタが茹であがったら、湯切りを甘めにして、フライパンに入れ、合わせる。パスタとソースが馴染んだら出来上がり!
コツ・ポイント
トマト缶は今回はホールトマトを使いましたが、カットトマトでも大丈夫です!ワタリガニのダシをしっかり出すのがポイントです。途中で少し味を見て、カニの味が出てるのを確認してください。
似たレシピ
-
簡単!本格!?トマトソーススパゲッティ 簡単!本格!?トマトソーススパゲッティ
日曜のお昼は大体スパゲッティの我が家。簡単で美味しくて飽きないモノを作りたくて作りました。覚書第2段です。ジークしおん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19466269