作り方
- 1
だしに、羅臼昆布を使いました。
外国(モーリタニヤ)のタコなので、昆布の旨みを足します。 - 2
ボイルたこを、だしAで、10分ほど煮るだけです。日本酒を加えるとかたくなりすぎないです。
- 3
ごはんのおかずにも、酒のあてにもなります。
- 4
辛口の純米酒を合わせました。
奈良の地酒、北村酒造の猩々(しょうじょう)です。
コツ・ポイント
ボイル済みのタコを煮るだけです。昆布のうまみが、たこにしみて美味しくなります。
昆布は、濃い出汁がでる、羅臼や日高が向いています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467335