HBで☆ 簡単焼き立てワッフル♪

まぜるのはHBにお任せ!発酵は冷蔵庫にお任せ!前夜に仕込んでおけば朝に焼きたてワッフルが頂けます!楽チン簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
アメリカンタイプのワッフルより、マネ◯ンタイプのワッフルが好き。でも2次発酵させるのは面倒。1次発酵だけだと中身が詰まってて食感が好みじゃない。イーストを減らして長時間低温発酵させる事で、外カリッと中ふんわりの好みの食感にできました。
HBで☆ 簡単焼き立てワッフル♪
まぜるのはHBにお任せ!発酵は冷蔵庫にお任せ!前夜に仕込んでおけば朝に焼きたてワッフルが頂けます!楽チン簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
アメリカンタイプのワッフルより、マネ◯ンタイプのワッフルが好き。でも2次発酵させるのは面倒。1次発酵だけだと中身が詰まってて食感が好みじゃない。イーストを減らして長時間低温発酵させる事で、外カリッと中ふんわりの好みの食感にできました。
作り方
- 1
HBにあられ糖以外の材料を全て入れ生地作りコースをスタート。
※イースト投入口がある機種はそれを利用して下さい - 2
捏ねが終わったら発酵前に生地をとりだし、あられ糖を混ぜ込む。
チョコチップなど入れる場合もこの時に
※コツ・ポイント参照 - 3
生地を16分割して丸め、バットにくっつかないように並べる。
生地が乾燥しないようにバットごとビニール袋に入れる。 - 4
冷蔵庫の野菜室で12時間程低温発酵させる。
※12〜14時間発酵させてます。1.2~1.5倍程度に膨みます。 - 5
発酵終了後、冷蔵庫から生地を取り出し、ワッフルメーカーの余熱スタート!
※私はビタントニオを使用しています。 - 6
余熱完了したら3分焼いて出来上がり!
※最初は3分位、焼く毎にプレートが温まり焼き時間は若干短くなっていきます。 - 7
☆余った生地は冷凍できます!
1個ずつラップに包み潰れないよう冷凍庫へ。
生地をレンジ解凍して焼けばいつでも出来たて♪
コツ・ポイント
あられ糖を生地を取り出してからまぜているのは、HBの焼型が傷つくのを防ぐ為です。気にならない場合は手順1でナッツ投入口に入れて下さい。
あられ糖がない場合は砂糖を60gに増量して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
冷蔵発酵で簡単本格ブリュッセルワッフル♪ 冷蔵発酵で簡単本格ブリュッセルワッフル♪
お店で食べるようなモチっとしたワッフルが食べたいけど、発酵が…。でもこれなら冷蔵庫にお任せで、発酵も失敗知らず! 流れ☆よちこ -
-
-
-
-
その他のレシピ