お弁当用✿鶏のつくね

てーぶるすぷーん @cook_40050927
息子が気に入っている鶏のつくねです。お弁当にもおつまみにもいいです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に鶏つくねを作りました。息子のお気に入りです。
100gで3個作れば良いのですが、自宅でお昼に食べるため余分に作ったりします。(味見のため)
お弁当用✿鶏のつくね
息子が気に入っている鶏のつくねです。お弁当にもおつまみにもいいです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に鶏つくねを作りました。息子のお気に入りです。
100gで3個作れば良いのですが、自宅でお昼に食べるため余分に作ったりします。(味見のため)
作り方
- 1
鶏ミンチに粗塩を入れよく混ぜる。馴染んだら、そのほかの材料を加え混ぜる。フライパンにサラダ油をしき焼く。
- 2
裏麺も焼き、厚みがあるようなら側面も焼く。
- 3
両面が香ばしく焼けたら出来上がり。
コツ・ポイント
1.2の写真では4つ半の分量(鶏ミンチ150gの場合)です。100gで作るとちょうど3本分できます。鶏ミンチ150gの場合、塩小さじ1/2弱、ねぎ5センチ分、パン粉大さじ2、片栗粉小さじ1.5、おろし生姜小さじ1/2強、酒大さじ1.5
似たレシピ
-
☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ ☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆
何となく食べたくなった鶏のつくね。串にさしてから焼いてタレにからめたら、何だかイイ感じ。☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ yukaナッツ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468490