肉なし☆豆腐バーグめんつゆあんかけ

めぐまるさん
めぐまるさん @cook_40129983

豆腐だけで食べごたえあり!
ヘルシーで幸せ♡
このレシピの生い立ち
豆腐料理を増やしてます。

肉なし☆豆腐バーグめんつゆあんかけ

豆腐だけで食べごたえあり!
ヘルシーで幸せ♡
このレシピの生い立ち
豆腐料理を増やしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 木綿豆腐 1丁(350g)
  2. ■パン粉 1カップ弱
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 中1/2個
  4. にら 2束
  5. ■にんにく(すりおろし 1かけ
  6. ■しょうが(すりおろし 1かけ
  7. ■塩麹 小さじ1
  8. ■こしょう 少々
  9. 小口ネギ 2束
  10. 〇細切り昆布(乾燥) 2g
  11. めんつゆ(3倍濃縮) 35cc
  12. 220cc
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ2
  15. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ●を合わせて30分おく。豆腐はキッチンペーパーに包み重しをして20分水切りをする。(しっかり水切する)にらはみじん切り。

  2. 2

    ■を入れたボールに豆腐を崩し入れ混ぜる。4等分し小判型に形を整える。油を敷いたフライパンを温め弱火で片面10分ずつ焼く。

  3. 3

    ○を鍋に入れ加熱する。沸騰したら弱火にし小口ネギを入れ、●を回し入れダマにならないよう混ぜ、豆腐バーグにかけて出来上がり

コツ・ポイント

あんかけしたまま時間が経つと、豆腐バーグが柔らかくなり崩れてしまうので、食べる直前にあんをかける方が良いです。
豆腐バーグを焼くときは蓋をしないで焼きます。蓋をすると水分を含んで崩れやすくなってしまうことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐまるさん
めぐまるさん @cook_40129983
に公開
マクロビオティック料理教室を主宰しています。日々、ヘルシーでありながら、美味しいレシピを考えてます。毎日健康で美味しく楽しくがモットーです。以前に病気入院したことから、健康の大切さを痛感し、野菜を中心としたお肉料理に負けないレシピを少しずつ増やしてます。体にも環境にも優しい料理をたくさんの方と共有していきたいです。
もっと読む

似たレシピ