作り方
- 1
ナスは乱切りにしてレンチンする(各家庭のレンジで加熱時間は調整して下さい)
- 2
玉ねぎは薄くスライスして塩(分量外)で揉む。しんなりしてきたらサッと水洗いしてしっかり水気を切る。
- 3
ツナは油分を切る。ナス.玉ねぎ.ツナを胡麻しゃぶのたれで和えたら出来上がり!
コツ・ポイント
玉ねぎの水気はしっかり絞ること!
似たレシピ
-
美味しすぎ!!もやしのゴマしゃぶあえ♪ 美味しすぎ!!もやしのゴマしゃぶあえ♪
暑い日には冷やすと美味しさ倍増!!見た目も鮮やか♪簡単すぐ出来る!とっても美味しいゴマしゃぶあえ♪お好きな材料でどうぞ♪大学生あや♪
-
-
-
-
-
ゴマしゃぶのタレで残り野菜のサラダ ゴマしゃぶのタレで残り野菜のサラダ
味付けは残りがちなゴマしゃぶのタレ。具材も冷蔵庫の残り物で簡単サラダ。ほとんどレンジで加熱なので時短です。 ナチュラルクローバ♪ -
ゴマしゃぶだれで☆簡単すぎるバンバンジー ゴマしゃぶだれで☆簡単すぎるバンバンジー
市販のゴマしゃぶだれとおかずラー油(食べるラー油)を使った簡単すぎる時短メニューですV(^_^)V となりのトットロ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471729