くるみとドライフルーツのビスコッティ

たこらった
たこらった @cook_40242820

とっても簡単なのにおしゃれに見える
ちょっとしたプレゼントに最適❤
このレシピの生い立ち

ドライフルーツ入りのビスコッティを作りたくて

くるみとドライフルーツのビスコッティ

とっても簡単なのにおしゃれに見える
ちょっとしたプレゼントに最適❤
このレシピの生い立ち

ドライフルーツ入りのビスコッティを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約25本分
  1. 薄力粉 150g
  2. BP(ベーキングパウダー) 4g
  3. 砂糖 30g
  4. 1個
  5. 牛乳 15g
  6. クルミ 30g
  7. ドライフルーツ 30g

作り方

  1. 1

    下準備
    薄力粉•BP•砂糖は一緒にふるう。
    卵は溶いておく。
    クルミは170℃のオーブンで7分間乾煎りし、刻んでおく。

  2. 2

    ふるった粉類に溶き卵、牛乳、クルミ、ドライフルーツを加え、ゴムべらで混ぜる。

  3. 3

    鉄板にオーブンシートを敷き、生地を楕円形に整える。
    (中央が少し盛り上がるように)

  4. 4

    180℃のオーブンで20~25分焼く。

  5. 5

    焼けた生地が冷める前に1cm幅に切り、さらに冷ます。

  6. 6

    冷めた生地の断面を上にして170℃のオーブンで10分、裏返して10分焼く。

  7. 7

    冷めたら、
    出来上がり☆

  8. 8

    今回はドライフルーツにホームメイドのフルーツビッツを使用しました。

コツ・ポイント

2の段階でなかなかまとまらない場合は、牛乳を少しずつ足してください。牛乳パックから直接入れると一気に大量に入ってしまう場合があるのでなるべく避けましょう。
3の段階では、ラップをのせて整えるとべたつかずできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たこらった
たこらった @cook_40242820
に公開

似たレシピ