意外と簡単!寿司ケーキ おもてなし料理
お好きな刺身で簡単おもてなし!
このレシピの生い立ち
我が家では、毎年の、クリスマスメニューです☆
作り方
- 1
適当なサイズのタッパーやボールを用意します。
タッパー 四角いケーキ
ボール 丸いケーキ になります。 - 2
すし飯→ねぎとろ→すし飯→青じそなど、順番に入れていきます。最初にラップを容器にひいておくと後でひっくり返す時に便利です
- 3
また、すし飯はかなりギュッと押し込んで入れてください。ふわふわにしすぎると、ひっくり返した時にバラバラになります。
- 4
15分〜30分くらい置いておく。
- 5
時間が経ってから、お皿を用意しひっくり返す。
- 6
上に、卵やお刺身をトッピングして完成☆
- 7
薄いお刺身は、くるくるするとお花のようになって可愛いです!
- 8
いくらやごまなど可愛くデコレーションしてみてください^ ^
コツ・ポイント
トッピング命!可愛くデコレーションしちゃってください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
誕生日や記念日パーティーに、寿司ケーキ♡ 誕生日や記念日パーティーに、寿司ケーキ♡
好きな刺身でいいです。とにかく食べたい刺身で飾ればいいんです。寿司ケーキに関しては材料適当ですみません。 kamchan222 -
-
-
☆バースデー☆クリスマス☆お寿司ケーキ☆ ☆バースデー☆クリスマス☆お寿司ケーキ☆
ちびっ子達大好きな手巻き寿司を形に入れてお寿司ケーキに(*^^*)酢めしが苦手な場合は普通のご飯でOK✨具材もお好みで✨ 39こんまり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19472829