【農家のレシピ】夏野菜のスープカレー

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

思い立ったらすぐに作れる即席のスープカレー。すりおろした玉ねぎと少しのお味噌が美味しさの秘密です。
このレシピの生い立ち
コクを出すためにすりおろした玉ねぎを加え、夏野菜は煮込むよりも焼くほうが美味しいので、バターソテーにしました。

【農家のレシピ】夏野菜のスープカレー

思い立ったらすぐに作れる即席のスープカレー。すりおろした玉ねぎと少しのお味噌が美味しさの秘密です。
このレシピの生い立ち
コクを出すためにすりおろした玉ねぎを加え、夏野菜は煮込むよりも焼くほうが美味しいので、バターソテーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 2膳分
  2. 玉ねぎ(すりおろす) 1個(200g)
  3. バター(又はマーガリン 大さじ1
  4. 【A】
  5. 400cc
  6. 固形コンソメ(細かく刻む) 2個
  7. 【B】
  8. みそ 小さじ1
  9. カレールー(細かく刻む) 1個
  10. 【具】*食べやすい大きさに切る
  11. ウインナー 4本
  12. なすズッキーニかぼちゃ 各50g
  13. ミニトマト 4個
  14. オクラ 2本
  15. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを入れ熱し、【具】の食材をお好みの固さにソテーして取り出しておく

  2. 2

    鍋にすりおろした玉ねぎを入れ水分が飛びねっとりするまでやや弱い目の中火で炒め【A】を入れます。

  3. 3

    煮立ったら【B】を入れとろみがついたら、器に入れ①の野菜をトッピングして完成です。お好みで粉チーズをかけても美味しいよ♪

コツ・ポイント

今回はなす、ズッキーニ、かぼちゃ、ミニトマト、オクラ、ピーマンを使いましたが、他にもシシトウやトウモロコシ、ゴーヤ、甘長とうがらしなどでも美味しいですよ。野菜室にある野菜で作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ