淡雪揚げのあんかけ

kurara0407
kurara0407 @cook_40051941

短時間で味が染み込むので、我が家ではよくします。
このレシピの生い立ち
時間をかけずに、すぐに食べれます。栄養もたっぷりです。

淡雪揚げのあんかけ

短時間で味が染み込むので、我が家ではよくします。
このレシピの生い立ち
時間をかけずに、すぐに食べれます。栄養もたっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はんぺん 6枚
  2. だし汁 1/2カップ
  3. 砂糖 小さじ2~3
  4. 醤油 大さじ2
  5. ひとつまみ
  6. &片栗粉 1対1

作り方

  1. 1

    お鍋に、だし汁を入れる。*の調味料を入れる。

  2. 2

    だし汁にはんぺんを入れる。落し蓋をして10分程煮る。火加減は、中火~弱火。

  3. 3

    一旦火を止めて、器にはんぺんだけ入れる。だし汁に火を付けて、沸騰したら、水とき片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    はんぺんの上からあんをかける。最後にネギの小口切りをのせてもOKです。

コツ・ポイント

最後にとろみを付けるので、これからの季節にいいです。最後にネギをちらしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurara0407
kurara0407 @cook_40051941
に公開
やっぱり手作りが一番…美味しいものを食べるのが大好きです〜
もっと読む

似たレシピ