淡雪揚げのあんかけ
短時間で味が染み込むので、我が家ではよくします。
このレシピの生い立ち
時間をかけずに、すぐに食べれます。栄養もたっぷりです。
作り方
- 1
お鍋に、だし汁を入れる。*の調味料を入れる。
- 2
だし汁にはんぺんを入れる。落し蓋をして10分程煮る。火加減は、中火~弱火。
- 3
一旦火を止めて、器にはんぺんだけ入れる。だし汁に火を付けて、沸騰したら、水とき片栗粉でとろみをつける。
- 4
はんぺんの上からあんをかける。最後にネギの小口切りをのせてもOKです。
コツ・ポイント
最後にとろみを付けるので、これからの季節にいいです。最後にネギをちらしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475896