美味!!もっちり米粉deお好み焼き

美容料理研究家あゆ
美容料理研究家あゆ @cook_40089338

野菜を沢山入れたグルテンフリーのヘルシーなもちもちお好み焼き♬米粉のもちもち感を味わって(^O^)
このレシピの生い立ち
米粉で美味しくできる配合を考えました!

美味!!もっちり米粉deお好み焼き

野菜を沢山入れたグルテンフリーのヘルシーなもちもちお好み焼き♬米粉のもちもち感を味わって(^O^)
このレシピの生い立ち
米粉で美味しくできる配合を考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいの4枚分
  1. キャベツ 100g
  2. もやし 1/2袋
  3. 小口ネギ 30g
  4. 山芋 40g
  5. 豚バラ 4枚
  6. 1個
  7. だし汁 水200mlにだしの素小さじ1
  8. 米粉 100g
  9. 鰹節 2パック
  10. 天かす お好みで
  11. 塩胡椒 適量
  12. 少量
  13. お好み焼きソース お好みで
  14. マヨネーズ お好みで
  15. 青海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツ、もやしは粗みじん切りに小口ネギは小口切りに。山芋は摩り下ろす。バラ肉は1枚を三等分に。

  2. 2

    ボールに卵一個割り入れ溶き、だし汁を入れ混ぜる。米粉100gを入れ粉気がなくなるまでさっくり混ぜる。

  3. 3

    山芋を入れさっくりかき混ぜ、ねっとりしてきたら鰹節、(好みで天かす)具材を入れさっくり混ぜ合わせ、塩胡椒で味を調える。

  4. 4

    フライパンに油(今回はオリーブオイル)を中火で熱し、弱火にし余分な油をふき取り生地を丸く流す。

  5. 5

    生地の上に豚バラ肉を三枚ほど並べる。

  6. 6

    下がいい焦げ目が付いたら弱火にして裏返す。蓋をして火を通す。(5分くらい)爪楊枝をさして生地が付いてこなければok

  7. 7

    お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青海苔などお好みでかけて食べてね(^O^)

コツ・ポイント

野菜の量はお好みで。もう少しキャベツを多めにしてもよいかも!魚介類を入れても○
米粉と山芋はさっくり混ぜてね♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美容料理研究家あゆ
に公開
美容料理研究家のレシピ特集身体に優しいごはんとおやつズボラでも作れる簡単レシピです♪Instagramもぜひ〜♡@ayu2cooking
もっと読む

似たレシピ