淡竹じゃが芋グリンピースの春の煮物

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340

春の味覚満載の優しいお味の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家で母が旬の淡竹やグリンピースなどの野菜で作ってくれていた煮物です。お肉は鶏肉だったり豚肉だったり。旬のお野菜を沢山味わえる優しい春の煮物です。春になると必ず数回は作ります(笑)

淡竹じゃが芋グリンピースの春の煮物

春の味覚満載の優しいお味の煮物です。
このレシピの生い立ち
実家で母が旬の淡竹やグリンピースなどの野菜で作ってくれていた煮物です。お肉は鶏肉だったり豚肉だったり。旬のお野菜を沢山味わえる優しい春の煮物です。春になると必ず数回は作ります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉 1/2枚
  2. じゃが芋 大1個
  3. 人参 3㌢
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. グリンピース 適量
  6. 300cc
  7. 出汁のもと 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. ☆味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋、人参、玉ねぎ、鶏肉、淡竹は一口大に切る。

  2. 2

    鍋に1と水、出汁のもとを入れて沸騰したらアクをとり、☆を入れて弱火で15分。グリンピースを入れて5分で完成です。

  3. 3

    一晩置くと味が染みて更に美味しくなります。

コツ・ポイント

特にありません。途中味見をしてお好みの味にしてください。甘めなので。生のグリンピースを使うとシワが寄らずキレイに炊けます。シワが出来ても出汁につけておくとふっくら戻ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340
に公開
出身は、山口の田舎。子供の頃から食べることが大好きなので体重は20歳で75キロに。これではいかんと、自分で料理して35キロ減量。広島で知る人ぞ知るお店で板前さんを。その後京都へ。次はどこへ行こうか思案中(笑)
もっと読む

似たレシピ