簡単絶品♥べったら漬け

Yukitchens @cook_40095455
少ない材料で誰でも簡単に甘くて美味しいカリカリ漬けができます! 大根の大量消費にぜひ。
このレシピの生い立ち
大分の郷土料理で、こちらでは『一六漬け』という名前でどの農家でも冬に作る美味しいお漬物です。幼児も大好きです。本当に美味しいので、ぜひお試し下さいヽ(=´▽`=)ノ
簡単絶品♥べったら漬け
少ない材料で誰でも簡単に甘くて美味しいカリカリ漬けができます! 大根の大量消費にぜひ。
このレシピの生い立ち
大分の郷土料理で、こちらでは『一六漬け』という名前でどの農家でも冬に作る美味しいお漬物です。幼児も大好きです。本当に美味しいので、ぜひお試し下さいヽ(=´▽`=)ノ
作り方
- 1
大根の皮をむいて、3〜5mm厚さのイチョウ切にします
- 2
昆布はうちはこれを使っています!
- 3
袋に全部の材料を入れて、縛ってまんべんなくモミモミするだけ!
- 4
徐々に大根から水分が出てきます。漬けて1日後から食べられますが、2日後からが美味しいです。
コツ・ポイント
時々モミモミするだけ! お好みで輪切りの唐辛子や柚子の皮を入れても美味しいです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベテラン主婦のべったら漬け♪めっけ ベテラン主婦のべったら漬け♪めっけ
簡単で、美味しいべったら漬けのレシピを教わりました!家で簡単に出来るなんて・箸休めにもおすすめ♪#大根#漬け物#簡単 めっけもん広場 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19479606