甘辛味の小松菜の豚肉巻き

Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144

さっと茹でた小松菜を豚肉で巻き、醤油ベースの甘辛味に仕上げた一品です。豚肉が少なくても満足度高いです。
このレシピの生い立ち
安いこま切れ肉を使い、しかも量がそれほど多くなくても満足度の高い一品に仕上げたくて。肉だけではなく、野菜も摂取できるメニューを、ということで考えました。

甘辛味の小松菜の豚肉巻き

さっと茹でた小松菜を豚肉で巻き、醤油ベースの甘辛味に仕上げた一品です。豚肉が少なくても満足度高いです。
このレシピの生い立ち
安いこま切れ肉を使い、しかも量がそれほど多くなくても満足度の高い一品に仕上げたくて。肉だけではなく、野菜も摂取できるメニューを、ということで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 180g
  2. 小松菜 1把
  3. A 醤油 大さじ1.5
  4. A 砂糖 小さじ1.5
  5. A 日本酒 大さじ2
  6. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は根を切り落として洗い、軽く茹でておく。さっと水にさらした後に軽く水気を絞る。その後、半分の長さにカットする。

  2. 2

    豚肉は半分に切った小松菜の長さ程度の幅に広げていき、長さは13cm程度にまでこま切り肉をくっつけながら広げていく。

  3. 3

    2に小松菜をおき、クルクル巻く。最後はぎゅっと握って形を整える。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を入れて火に掛け、3を並べて焼く。ころころ転がしながら、上面が焼けたら蓋をして弱火で火を通す。

  5. 5

    Aを入れて中火で水分を飛ばしながら煮詰め、全体に味を絡める。

コツ・ポイント

2の手順で豚肉を広げる際は、それぞれの肉が少しずつ重なり合うように広げると、うまく巻けますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144
に公開
料理雑誌編集をしていたフードライターがお届けする、野菜たっぷりのカラダにやさしいレシピ。ワーキングママなので、節約&時短も重要!お手軽&安上がりでありながら、おいしさアップのレシピを日々研究♪現在3歳児を子育て中!!●毎日更新のレシピブログはこちら↓「ワーキングママの野菜たっぷりごはん」http://orangecooking.hatenadiary.jp/
もっと読む

似たレシピ