豚肩ロースマリネのスープ煮♡

絶対失敗しないシンプルなごちそうレシピ☆旦那さんのご両親をはじめておもてなしした際にも作った、自信ありレシピです♡
このレシピの生い立ち
母親が昔からよく作っていたので、嫁入り時に教わりました(≧∇≦)見た目シンプルですがおもてなしにぴったりなぜいたくな味になります‼︎失敗しないレシピなのでぜひお試しください♡
豚肩ロースマリネのスープ煮♡
絶対失敗しないシンプルなごちそうレシピ☆旦那さんのご両親をはじめておもてなしした際にも作った、自信ありレシピです♡
このレシピの生い立ち
母親が昔からよく作っていたので、嫁入り時に教わりました(≧∇≦)見た目シンプルですがおもてなしにぴったりなぜいたくな味になります‼︎失敗しないレシピなのでぜひお試しください♡
作り方
- 1
たまねぎは横半分に切り、縦に薄切りにします。レモンはうすい輪切りにします。セロリの葉は袋に入る大きさに切り分けます。
- 2
豚肉ブロックはタコ糸でしばり、塩をたっぷり擦り込みます。
- 3
豚肉、たまねぎ、レモン、セロリの葉をジップロックに入れ、冷蔵庫で丸1日置きます。
- 4
鍋にジップロックの中身をすべて入れ、豚ブロックがすべて浸る程度に水を入れ、強火にかけます。
- 5
沸騰したら弱火にして1時間程度煮込んでいきます。ときおりアクをとったり、豚ブロックをひっくり返したりします。
- 6
どんどんスープが減っていくので、ときおりスープを豚ブロックにかけます。豚を串などで刺しても血がでなくなれば火を止めます。
- 7
豚ブロックは取り出してタコ糸を切り、食べやすい厚さに切ります。
- 8
器に豚肉を並べ、スープをかけて完成です☆
コツ・ポイント
前日の夜に仕込んで丸一日豚マリネを寝かせるのがとにかくコツです‼︎あとはとってもシンプルにごちそう味ができあがるのでこの前日の一手間だけがんばります( ´ ▽ ` )ノ
豚の部位はももでも良いですが、肩ロースが一番適度な油分が出てオススメ☆
似たレシピ
-
甘酸っぱい♡白ネギのスープ煮マリネ 甘酸っぱい♡白ネギのスープ煮マリネ
白ネギが美味しい季節♪スープで煮て、マリネにしました。ビール・ワインのおつまみお肉やお魚のソテーの付け合せにも○ Icco000 -
-
焼きエビのアジアンレモンマリネ♪ 焼きエビのアジアンレモンマリネ♪
香ばしく焼いたエビを、レモンの酸味とセロリの風味で、香り豊かにいただきます。アジアに恋した女の子が作る、ちょっぴりエスニックなご馳走マリネです☆ ワガママ娘 -
-
-
-
その他のレシピ