豆乳と三温糖で基本のパン

よっこ @cook_40093026
小さめオーブンでもカップinで一度に焼ける基本のパン。
このレシピの生い立ち
写真は9個だけどシリコンカップが12個あったので、丁度いい分量で作りました。
豆乳と三温糖で基本のパン
小さめオーブンでもカップinで一度に焼ける基本のパン。
このレシピの生い立ち
写真は9個だけどシリコンカップが12個あったので、丁度いい分量で作りました。
作り方
- 1
卵とバターをあらかじめ出して常温にする。豆乳はレンジ200wで2分ほど温める。
- 2
★の材料をボウルに入れてしっかりこね、バターを加えて更にこねる。
- 3
ひとまとめにしてボウルに入れてラップをかける。オーブンの発酵機能で一次発酵する。35℃で30~40分。
- 4
12個に分けて濡れ布巾とラップをかけて、10分のベンチタイム。
1つ45~50gくらい。 - 5
成形してカップに入れたら、一次発酵と同じ要領で二次発酵させる。
- 6
溶き卵をハケで塗り、180℃に余熱したオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
小さいオーブンで焼くと端に置いたパンに色ムラが出来ます。気になる場合は半量で作るか、2回に分けて。
似たレシピ
-
-
-
-
基本の丸パンの作り方(HB生地でOK) 基本の丸パンの作り方(HB生地でOK)
基本的な丸パンの焼き方ですご家庭のオーブンレンジできれいに焼けるコツです。最近お米が高いのでパンばっかり焼いてますw小麦がお値段据え置きで助かりますよね #ホームベーカリー #HB #生地 #丸パン #パン生地 #パン #基本のパン #基本の生地 こまちのお部屋のこまちです -
-
基本のバターロールでウインナーパン♬♫♬ 基本のバターロールでウインナーパン♬♫♬
基本のバターロールを作ったらいろんなアレンジパンが出来ちゃうよっd(ゝ∀・*)良かったら、レシピID17716452のコーンパンも参考にしてみてねっ✿ mokoさと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482869