ウドの焼き春巻き

群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522
ウドの苦みが苦手な人も食べやすい料理だよ。弁当のおかずにぴったりだよ。
このレシピの生い立ち
このレシピは、群馬県の話題を写真を中心にご紹介する『グラフぐんま』(2017年2-3月号)の「ひめラボ旬食キッチン」に掲載されました
作り方
- 1
皮をむいたウドを長さ4cmの細切りにし、水にさらしあく抜きをする。ニンジンもウドと同じ大きさに切る。
- 2
熱したフライパンにごま油を引き、ニンジンを炒め、しんなりとしたらウドと調味料を加え炒める。
- 3
2の水気がなくなったらバットに移し、粗熱をとり、春巻きの皮に具材を適量のせしっかり巻く。
- 4
フライパンにサラダ油を引き、3を両面焼き色が付くまでふたをして中火で焼く。ウドの穂先部分を軽く加熱して添える。
コツ・ポイント
巻くときは大葉の上に具材をのせ、しっかり巻いてください。焼くときは春巻きの巻き目を下にしてください。
似たレシピ
-
-
うど農家須崎さんちの“うど”春巻き うど農家須崎さんちの“うど”春巻き
『うど』食べ方決まっていませんか?たまにはいつもと違った食べ方をしたい!!そんな時この“春巻き”はいかがでしょうか?? smilemammy -
フライパンで簡単☆うどのハムチーズ春巻き フライパンで簡単☆うどのハムチーズ春巻き
シャキッとしたうどの食感と塩気のあるハムチーズが相性抜群☆おつまみにもぴったりの春巻きレシピです。 FUJIのおすすめ -
-
-
-
-
-
病みつきっ!カニカマとうどの春巻き。 病みつきっ!カニカマとうどの春巻き。
天ぷらやサラダが定番の春の味覚『うど』ですが…一風代わった食べ方はいかが?カニカマとチーズでうどが一段とジューシーに! わがまま姫 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19483007